|
テーマ:小学校での出来事(1645)
カテゴリ:長崎在住的生活模様
実は昨日夕方、息子(小1)が学校から帰ってくると様子がおかしいのに気が付きました。
そこで、私はいつも強く問い詰めずに、「ん~?何かあった~?」と聞いてみました。 息子は、「ん?ん~・・・」と何か思っている顔をしながらも、ランドセルを子供部屋に持っていったり、体操服や脱いだ衣服を洗濯籠に入れたり、いつもの帰宅したときの動作をしていきます。 帽子を取ったときに気付いたのが、おでこの内出血と腫れ。 「どうした?おでこ。ぶつかった?」と聞いてみると、「あ~、めだつ?ころんだんだよね~」 「そう?」と何か隠し事してるなと思いながらも、そう私は返事しました。 あとあと、自分で話し出したのですが、登校途中に急に友達が「はしろう!はやくはやく!!」と息子の肩をつかんで、その子は走り出したそうです。 息子は急な動きや物音に敏感で、プチパニックを起こしてしまうので、びっくりして「ころぶころぶ!やめて~」と言ったんだとか。 それが、相手の子には聞こえていのかいなかったのか(息子はあまり物事を強くは言えない)、案の定その子の足の速さについていけず勢いあまって、その子の足に躓いて顔面から転んだのだそうです。 ランドセルもしょってるし、この時期運動会の練習で何かと荷物も多いです。 キャップを被っていたのが功を奏したのか、鼻が低かったからか、おでこど真ん中を強打したのでしょう。道路のゴツゴツいうかブツブツの模様の内出血と腫れ。 連絡帳を見ると、『朝の登校中にケガをしたようなので、保健の先生に診てもらってます。場所が場所だけですので、様子を見てください』とだけ。 ゑ?朝、ケガしたのに何で連絡帳に?? 普通、場所が場所だけに心配なら電話連絡してこない??? ってことで、連絡が遅れたことに「どうしてなのか?」と連絡帳に書きました。 あと、相手のこの連絡帳にもケガさせたことを書いたのか否か。 昨日の夜、息子は頸の痛みを訴えてきました。 こっちから、他に痛いとこない?と訊いたわけでもなく、自分からそう言ってきたのでちょっと心配になってきました。 その旨も連絡帳に書き足し、今日は様子を見るために休ませることにしました。 病院に連れて行きたいのに、転勤・引越しの住所変更と切り替えのために、旦那サマが職場に持っていっているので、行こうかどうしようか迷っていましたが、今日も微熱が出たり、日曜には運動会なのでやっぱり明日病院に連れて行ってきます。 午前中、担任から電話連絡があり、こちらが書いた連絡帳を見てビックリしたとの事。 そして、転ばせた子の話と食い違っていること。 先生は「スイマセン。気をつけます。ちゃんと指導していきます」と言っていたけど、学校としての謝罪をされてもお門違いじゃない? 今のところ、ひどくはないとはいえ、遅からずともその子の保護者に伝えるべきであり、指導するべきは担任ではなく、親の日ごろの躾であると思うんだけど、どこも学校ってこうなのかな~?と、オキナワのときにあった例の件とはまた違う類だけど、世の中なんだかおかしいな~と実感した今日この頃でした。 ※そんな今日の息子の様子はこちらからドウゾ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2005年09月28日 22時41分04秒
[長崎在住的生活模様] カテゴリの最新記事
|