32791588 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Walk in the Spirit

Walk in the Spirit

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

日記/記事の投稿

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

tt555@ スプーンさん 情報どーもです、 先日の肛門筋の引き締…
スプーン@ Re:十字架に付けられたロースかつ定食(09/15) 肛門を締めることを習慣化してきましたが…
tt555@ スプーンさん 情報ドーモです、 早速試してみます、
スプーン@ Re:回腸の膨張が示す大腸の不調(09/07) “肛門を締める”というのを数日前からふと…
tt555@ フーチさん 情報ドーモです、 にがりは便利ですね、私…
フーチ@ Re:回腸の膨張が示す大腸の不調(09/07) 宿便を排出させる効果が高く、身体に害の…
design 888@ Re:腸は水分を求めている(08/25) 【追伸】 ご懸念の際は 最近 私もよく…

カテゴリ

バックナンバー

ニューストピックス

2024年08月14日
XML
カテゴリ:健康
​腸もみを気長に実践中だが、​


腸もみは習慣化させるとよい

調べると、腸は奥深い、


大腸はどのような働きをしているの?

食物が大腸に運ばれてくるのは、食事をしてから4〜5時間後です。

消化に関して大腸が担当しているのは、水分の吸収です。

小腸から移動してきた内容物の水分は大腸で吸収され、粥状(じゅくじょう)から固形になります。​

盲腸、結腸、直腸からなり、結腸はさらに上行結腸、横行結腸、下行結腸、S状結腸に区分されます。

太さは5〜8cm長さは150〜180cmです。

​大腸の長さは1.5~​1.8m!​

最初は液状から始まり、粥状、固形化へ、

概ね、排出に18~24時間、

大腸の形は単純ではなく、
イボイボだらけ、


https://www.pinterest.co.uk/pin/660692207836632438/

*上行/下行結腸が体内に凹んでいるところに注目、

​大腸内の細菌の数は、1000億個/gで、
胃や小腸の比ではない、​


腸の働きってなに?「大腸と小腸の違いとは」腸の働きを知って快腸リズムを作ろう!

早い人は18時間くらい、遅い人は72時間以上かかって出てきます。

腸の動きが過敏すぎて「朝食べたものが夜には出ちゃう」という人はほとんど大腸に食べ物が停滞していないことになりますし、「5日以上の便秘はザラ」という方はなんと120時間もの間、食べ物が胃腸の中に留まっていることになります。

これはどういうことでしょう?

この時間の差はほとんどの場合が「大腸の働き」の違い

この通過時間の差が腸内細菌のバランスに大きな影響を与えるのです。
-----

胃の中に停滞する時間は2〜6時間胃は強い酸性の胃酸で殺菌しながら細かく砕いていきます。

腸の中で1番長いのは小腸で一般的には6〜7mもあると言われています。しかし消化に関わる時間は意外に短く約2時間です。

大腸は食べ物の水分を吸収してうんちを作る器官、と思われていたのは数年前の話。

「大腸」にある約1000種類、約100兆個を超える腸内細菌が及ぼす働きに注目が集まっています。

食べ物の栄養は小腸で吸収され、小腸で吸収されなかった余剰成分が腸内細菌のエサになります
(以下略)

この腸内細菌って、おそらく、
スカベンジャー(ゴミ処理人)の働きをするエクソソームかと、

何がエクソソームを誘引するのかと言えば、​

エクソソームの補足(Dr.カウフマン)

1)毒物​​ケムトレイル水道水中の化学物質「健康」製品洗浄剤産業汚染
  加工食品衛生製品除草剤殺虫剤ワクチン​)​

2)ストレス(特に恐れ、恐怖)
3)ガン(元々赤血球劣化防止の免疫反応と言われている)
4)電離放射線(空港のスキャナー、CTスキャナー)
 *余談ながら、911以降設置された空港スキャナーで、
  ガンの発生頻度が増加したというデータがある、
5)感染(ワクチン注射とか)
6)免疫反応(体が臨機応変に対応する)
7)喘息
8)様々な病
9)電磁波(5G)

​これらが原因で、ダメージを受けた細胞を、
外部に運び出すため、エクソソームは登場する、​

​安藤和子さんによると、​


盲腸(虫垂)は無用な器官ではない

腸内細菌なくして、生命活動無し!

実際、ウンチの内訳は、
腸の壁の残骸が1/3、食物残骸が1/3、細菌の死骸が1/3、

​腸内細菌には、是非、
頑張ってもらいたいけれど、
これって、人為的に操作(ヨーグルトとか)
不可だろう、キット、

健全な腸に、健全な細菌が宿るみたいな、


「免疫機能」ではなく「自浄&再生機能」

実際には、免疫システム(*)は存在していない、
*​外部細菌説​の立場で、接種推進のため出てきた考え方、

​存在するのは、 体の浄化システムと再生システムであり、
体内に存在するバクテリアや真菌類(通称エクソソーム)は、
浄化と再生(修復)の働きを助けている、


ウイルスとバクテリアは私たちのダンスパートナー

​​細菌理論:パスツールによると、
病気と闘うには症状を治療する必要があります。
細菌はほとんどの病気の原因物質です。

環境理論:バーナード/べシャンによると、
病気と闘うには、病気が発症しない健康な体を作らなければなりません。
病気の酸性、低酸素の細胞環境は、有毒/栄養素不足の食事、有毒な感情、
および有毒なライフスタイルによって作成されると仮定しました。
私たちの内部環境とその要素が病気の原因であることを述べています。

​さて、今日も気長に腸もみをしていて、​
効果的だったのが、


https://www.nomura-milk.co.jp/knowledge/pages/15.php

​(立ち姿勢の腸もみもいいけど、)
寝転んで、立ち膝倒しをしながらの腸もみ、

特に、左右の大腸(上行/下行)の位置に注目、


なぜ腸が原因で背中が痛くなるのか
(参考:​腸もみの効果​)​

脇腹に位置するゆえ、
腸もみも脇腹を意識すると効果を感じられた、






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年08月14日 21時56分34秒
コメント(0) | コメントを書く
[健康] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X