443191 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Choral am Ende der Reise ~旅の終わりの音楽~

Choral am Ende der Reise ~旅の終わりの音楽~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2008.06.19
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
昨日ゴールデンタイムの刑事ドラマを見てたら、


刑事のひとりが、押収した麻薬を横領してうんぬん

っちゅーハナシだった。


上司(悪役風)が、


なにぃっ・・ピキーン


という感じで。



上司)内輪で隠してやろうじゃないか、ふっふ
主人公)それはいけないわっ!悪はバラさないとっ!


というふうに、
真剣に上司は悪役風にふるまうし、
主人公は、「悪いことは隠さずに★私主役だし、警察♪だし」

という感じで、


船隊ものですか~


って感じだった。

海外ドラマと比べると、


レベルひくっ


て感じなんだけども。

だって、海外のドラマ見ると、かなりリアルだし、
納得いくじゃん。

物語って、お話がその物語のなかに
真実というか物語の理屈(つまり物語の背骨)が
通ってないと絶対納得いかない。
(たとえば、バックトゥザフューチャーって、
荒唐無稽なハナシだけど、映画のなかで
理屈がきちんとしてるから納得してみれるじゃん)

まあ、


これが味ですよ


という感じなのだろう。


もし、身内が麻薬押収してる、とわかったら、


え~、マジで?


あの人がねぇ~

へぇ~


って感じで案外サクっと進むんじゃないだろうか。

かばうときも善人ふうにかばうんじゃないんだろうか。

よう知らんけど。

「ふっふっふ。まあ、これはなかったことに」
と悪人風には言わないだろうなあと。


かねやんの昼ごはんメモを見ていたら、
ナルニアの感想がかいてあって、
へぇ~っと思った。

宮崎駿氏がどっかの対談で言ってたような気がするんだけど、

ナルニアを映像化するむずかしさは、
アスランが出てきたら、


単なるライオン


になっちゃうことだ


っていってたな~

って思った。


あんまり血がでないのは、日本のギャグマンガと
同じなんだろう(らんまのおうちって、こわれた後
スグ直ってる)。
まあ大画面で見ておきたいなあ。アレは。


ところで、犬夜叉終わりましたね。


あれ、


主人公の女の子、すっかり何があったか
忘れて日々をすごす


っていうのが一番ヨカッタんじゃね~か~


っと思ってしまう。


俺も大人になったってことでしょうか。

ていうか、辛くしめないと物語の甘さ(やさしいところとか、
いいところっていう意味で)って
引き立たないんだろうなあって。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.06.20 11:12:10


PR

Profile

チョロまつの飼い主、のりすけ

チョロまつの飼い主、のりすけ

Calendar

Favorite Blog

ハム翁徒然 ぴょん太2626さん
Der ehrliche Pfeil … ・やまん・さん
子供や演奏など日々… かぷりすさん
on the other side o… タリア川の石さん
ちびすけとママのた… ちびすけゆうのままさん

Comments

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X