|
テーマ:花や木(77)
カテゴリ:や、ゆ、よ、ら、り
おはようございます!
なかなかCGIがマスターできず、花の勉強ができ ません。折角来てくださった方ごめんなさいね。 今日は画像があったので、今度と思ってたヤマ ボウシをとりあげます。ハナミズキと比べてみ ましょう! 山法師(ヤマボウシ) 在庫なし ヤマボウシ(山法師) ミズキ科のミズキ属 原産地 日本、台湾、朝鮮 落葉高木 6~7月 土地は選ばず、日光を好む。 耐陰性もある。 果実は秋に赤く熟して食用になります。 ヤマボウシの花弁に見えるのは苞であり、中央の緑 に集まるのが花らしく、ハナミズキも黄色に集まっ て花が咲くのは同じですが、ハナミズキは苞の先が へこんでいるのに対し、ヤマボウシは尖っているの が違うところです。葉や冬芽もヤマボウシのほうが 細長いようです。 wildchabyさんに教えていただいたようにハナミズキ は主に葉が出る前に花が咲き、ヤマボウシは葉が出 てから花が咲くそうです。 常緑ヤマボウシ・ホンコンエンシス ヤマボウシ赤花 実のなるヤマボウシ “ミルキーウェイ ヤマボウシ、ハナミズキともミズキ科のミズキ属 なのですね。こうして比べてみると少し違いが分 かります。ヤマボウシは箱根などに自生している そうですが一度見てみたいです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年01月31日 10時20分58秒
[や、ゆ、よ、ら、り] カテゴリの最新記事
|
|