|
テーマ:花や木(77)
カテゴリ:あ、い、う、え、お
おはようございます。
今日は科や属、名前が本によってバラバラで 少し考えてしまいましたが、なんとかまとめ てみました。もし、違っていたら教えてくだ さいね。 アスティルベ(アスチルベ) ユキノシタ科のアスティルベ属 (本によってチダケサシ属) 原産地 日本、中央アジア 北アメリカ 多年草 花期は5月~7月 冬は地上にでているところは枯れますが、 耐寒性があるので防寒はしなくていい。 水はけと日当たりの良いところで風通しを よくする。近畿から西地方に分布 ギリシャ語の(a)は~がないで(stilbe)は 輝きという意味なので、輝きがないということ だそうですが。。。 泡盛と言えば昨日もWBSとりあげていましたが、 沖縄が有名ですね。今日のアスティルベは別名 で泡盛升麻とも呼ばれていますが、どうやらア スティルベの仲間に野生のチダケサシ、アカシ ョウマ、アワモリショウマ(泡盛升麻)などが あり、これらを使って改良種を作っているそう です。赤升麻は地下茎が赤いのでアカショウマ と言われるようになったとのことですが花は白 いろです。 ここらでひと休み、泡盛つながり 泡盛も沢山ありますね~~~ まだまだあるのでこの変で。。。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年02月15日 10時16分31秒
[あ、い、う、え、お] カテゴリの最新記事
|
|