|
カテゴリ:神社仏閣 ぶらり旅
今日も読んでくださってありがとうございます。
本殿のある場所から右手の入り口を出ますと、大きな岩の上に楓が生えているのを見ることができます。 自然の力はスゴイ! 岩のすぐ隣には、お水のお社があります。水神社です。 山からの石清水がサラサラと流れています。 冷たくて気持ちの良いお水♪ いつものように空いている容器にお水をいただきながら、グビグビっといただいていましたら、通りがかった人達が「あの人…」とあきれたようなお顔で行き過ぎます(笑) なめらか! まあるい口当たりです。(^^♪ 登山をなさる皆さんは、こちらから山に入っていきます。 傾斜がなだらかな参道を降りながら、小さな祠に遠くからご挨拶していきます。 長い階段の裾まできましたら、左脇に入りますと、旧本社だった建物の波己曽社(はそこしゃ)があります。 狛犬さんは、きっちり警備のお仕事なさってます。 後ろ姿がかわいいです。 この波己曽社も素晴らしい彫刻が施されています。 周囲をグルッと回って見せていただきました。 建物の真後ろに行きますと、軒下の彫刻の真ん中にフクロウがいますよ。 秩父神社の「北辰のフクロウ」は大変有名ですが、こちらにも北辰のフクロウさんがいます。 しっかり守っていますね。!(^^)! 良い気がたくさん降りてきています。 波己曽社の隣には、弁天池。 コイが沢山います。 大きい大きい! 境内を一巡して総門へ降りようとしましたら、トカゲさんがススッと石段のなかに入っていきました。 こちらの神社の大鳥居からの参道脇には、宿泊もできる宿がいくつかあります。 ご神気の間近に泊まるってなかなかできないので、次は泊まってゆっくりも良いなあと思いながら帰りました。 読んでくださってありがとうございました。
にほんブログ村 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2017.08.30 23:21:57
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣 ぶらり旅] カテゴリの最新記事
|