162521 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちりつも…私の運気上昇活動

ちりつも…私の運気上昇活動

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

明杞

明杞

Free Space

いつも読んでいただきまして、ありがとうございます。

まもなく年金支給のバツイチのサラリーウーマンです。
「塵も積もれば山となる」
毎日の習慣の積み重ねや、人生山あり谷ありちょっと平坦でまた谷あり(笑)のつぶやきを書いています。

運気が上がりそうなことが大好きで、楽しくチャレンジして試しています。

よろしくお願いします。(^^)



ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

にほんブログ村テーマ ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活へ
ライフスタイル、ライフ、暮らし、生活

にほんブログ村テーマ 日常の小さなできごとを愛する生活へ
日常の小さなできごとを愛する生活

Category

Archives

2024.11
2024.10
2024.09
2024.08
2024.07

Favorite Blog

お箸がすすむ?‣… New! セミ・コンフィさん

#卓球 #チャンピオン… New! friendly0205さん

冬に向けての庭つくり New! ブルーミント555さん

ポーチ目当てのコフ… New! 夢香里さん

次はマシュー New! そら豆さん

ヤマガラ(山雀)「… New! 手持ちのまっちゃんさん

耕運機と畝立てマル… New! 根岸農園さん

3年ぶりに大阪へ~美… New! miho726さん

おはようございます 保田港 国丸さん

♪Happy Delicious Ba… あいりおーさん

Freepage List

Comments

セミ・コンフィ@ Re:1人上越新幹線も、また良きかな(09/02) お仕事お疲れ様です。 仕事とは いえう…
セミ・コンフィ@ Re:蒸し暑い朝の最初のコーヒー(08/22) お仕事お疲れ様です。 今日のあづみ野は…
明杞@ Re[1]:程よく歩いて銅板で焼いてるホットケーキ!(04/26) セミ・コンフィさんへ いつもありがとうご…
セミ・コンフィ@ Re:程よく歩いて銅板で焼いてるホットケーキ!(04/26) ソファに座って、ぼんやりとしています。 …

Rakuten Card

Keyword Search

▼キーワード検索

2017.12.06
XML
今日も読んでくださってありがとうございます。

12月に入りバタバタと忙しくなってきました。
大掃除も始めないと…(-_-;)
毎日、部屋のどこかが気になり出し、週末はやるぞー!と思うのですが、ヤボ用が多くなかなかとりかかれません。(苦笑)

やらないといけないことは沢山ありますが、
ぶらっとドライブ大好きな人なので、自宅にいて暗ーくなるより、ぱーっと発散です(笑)

館山には、お友達と私の分身1号がおりまして…たびたび出かけます。

4年ほど前に分身1号♪は、その分身1の1を作りまして、最近はよーくしゃべるようになりました。

しゃべって、歩いて、くっつくので、館山観光も思うようにはスイスイ出かけられないことが多くなりました。

先日、ふと思い立って出かけましたら、ちょっと外出していてだーれもいなかったので、やったー!!とばかり、念願だった真言宗智山派の大福寺さまにある観音様に参拝してきました。

rblog-20171206235126-00.jpg

こちらは船形山のふもとにあります。
正しくは、晋門院 船形山 大福寺といいます。
こちらの観音様は、船形山の中腹にある崖の祠に刻まれています。

rblog-20171206235126-01.jpg


今から1300年前の養老元年(717年)に行基という僧が十一面観音さまを岩肌に彫刻しました。
この行基という方は、大阪の生まれですが、15歳で出家して布教と貧しい人を助けるために社会事業を行った僧です。
なんといっても有名なのは、人手が足りずに造立が進まずにいた東大寺の大仏の造立を聖武天皇に頼まれて助けたことです。

東大寺の大仏の完成は752年。大仏の完成を見ずに749年に81歳で亡くなっています。
亡くなる4年前に日本で最初の「大僧正」という仏教の世界では最高の位を与えられました。

行基は、東国にも旅をしていまして、関東にはゆかりの地や寺院が数多く残っています。
崖観音さまを彫刻したのは、49歳ころでしょうか。

この観音さまにその後、堂宇を創建したのは、慈覚大師であるといわれています。
この慈覚大師さまもすごい方で、天台宗の3代目座主になった方です。
円仁という名前の僧でしたが死後、天皇から慈覚大師という名を贈られました。

素晴らしいお寺ですね。
こちらが本堂です。

rblog-20171206235656-00.jpg

偉大なお二人の僧が作り上げた観音さまとそれを守るお堂に感激しました。

rblog-20171206235126-02.jpg

長い石段を登って行きます。

rblog-20171206235126-03.jpg

岩肌から山のお水が湧き出ていました。

rblog-20171206235126-04.jpg

館山の街と海が眺められます。
絶景!!!

rblog-20171206235126-06.jpg

観音さまは、風化が進んでいてお顔の表情がわからなくなってきているのだそうです。
お堂に守られて長い間、この地を守って来られたのですね。

成田山のお不動様もいらっしゃいます。

rblog-20171206235126-05.jpg

何度も行ってみたい場所です。
この日は、龍神様もお空にいらしたのかな?と思う雲でした。

rblog-20171206235656-01.jpg


読んでくださってありがとうございました。
神谷 明杞でした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.12.07 00:01:03
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣 ぶらり旅] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X