|
カテゴリ:神社仏閣 ぶらり旅
今日も読んでくださってありがとうございます。
今回の旅は、旅行好きな後輩に観光ルートを決めてもらうことにしていました。 「来なさい」と言われている場所には、自ら決めなくても行けるようになるのではないかと思って、ドキドキ企画です。 そうしましたら、なんと! 一つ目は、伏見稲荷大社でした。 いつもお参りしているお稲荷さんは、伝承によると、こちらの伏見稲荷から勧請されてるんです〜(^^) もー!感激♬ 京都駅からJR奈良線に乗って稲荷駅に下車 徒歩2分‼︎ 降りると、目の前なんです〜。 アクセス最高! 入り口には、キツネさんが跳ねている像があります。 こちらは、楼門 朱の色が鮮やかです。 土曜日だったので、人がとても多い…。 楼門手前の左側の狛キツネさん キリリとしてます。 右側の狛キツネさん こちらもキリっっ! 本殿です。 人多し…。 人気がある証拠ですねー。 美しいのは建物ばかりではなく、注連縄に付いている紙垂(しで)も両流れで段も多く、華やかです。 本殿の手前の狛キツネさんは、黄金の稲穂をくわえていました。 千本鳥居まで来ると、もう長蛇の列です。 …というわけで、横からパチリ! 千本鳥居を片側通行で登り、奥宮遥拝所まで行きますと、境内には「おもかる石」という、運だめしの灯籠があります。 お好みの灯籠の上にある石を、お願いごとをしながら持ち上げて、叶うかどうか神様に伺います。 私は、左側の石を持って見ました。 友人たちは、軽々持ったように見えたと言っていましたが、本人は、ちと重い…と思いながら持ち上げてました(笑) こちらも長い行列です。 こちらの鳥居から奥の院方面に行けます。 続きます。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2019.02.26 23:01:26
コメント(0) | コメントを書く
[神社仏閣 ぶらり旅] カテゴリの最新記事
|