カテゴリ:茨城の魅力
先日、真壁のひなまつりを見に行きました。 桜川市観光ガイドのホームページによると、 真壁の町割りは、戦国時代末期の真壁氏時代に形づくられ、 江戸時代初期の浅野氏時代に完成したといわれているそうです。 枡形と呼ばれる城下町特有の交差点が現存し、その町割りの中に、 蔵や門などの歴史的建造物が・・・。
現在は、99棟が国の登録文化財となっているそうで、歴史を感じながら歩きました。 見世蔵、土蔵、門などが軒を連ね、そんななかに古い雛人形が飾られ、 大切に人形を保管してきた住んでる人たちの想いも感じることができます。 人形を飾る家が150軒に上り、いろいろな顔のお雛様がみられますよ。 開催期間:平成27年2月4日(水)〜3月3日(火) 会場:茨城県桜川市真壁町市街 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
February 21, 2015 11:27:09 AM
コメント(0) | コメントを書く |