2両編成で1両が「女性専用車」-- 路面電車で初導入 熊本市電--
熊本市交通局は,熊本市電に「女性専用車両」を。試験的に導入します。9月14日~12月28日の平日朝の通勤・通学時間帯に1日8両運行しまう。この3年間で年平均6件の痴漢・盗撮被害があり,女性客から「導入してほしい」という声が寄せられていました。
今回導入するのは,2両編成の全低床車で,進行方向に対し後方の車両を女性専用にします。女性以外には小学生以下の男児や,障害者とその介助者の男性も乗車できます。窓ガラスや乗降口,連結部に「女性専用車両」と表示されたステッカーが貼られます。 試験期間中,利用客にアンケートを実施し,本格導入するかどうか検討するとしています。
女性専用車両の運行本数や時間は次の通りです。
○上り(A系統)
・健軍町7:23発→田崎橋8:10着
・健軍町8:13発→田崎橋9:00着
○上り(B系統)
・健軍町7:44発→上熊本8:31着
・健軍町8:21発→上熊本9:08着
○下り(A系統)
・田崎橋7:14発→健軍町8:06着
・田崎橋7:56発→健軍町8:47着
・田崎橋8:12発→健軍町9:05着
○下り(B系統)
・上熊本7:25発→健軍町8:14着
国土交通省鉄道局によると,女性専用車両を導入しているのは全国で31の鉄道事業者。都市圏のJRや地下鉄などで普及していますが,1両編成が主流の路面電車では全国で初めてとみられるということです。
◆水戸岡鋭治さんデザインの熊本市電
JR九州の豪華寝台観光列車を手がけたことで知られる水戸岡鋭治さんがデザインした熊本市の市電。車両は1台3億円あまりで、「COCORO」(こころ)と名付けられています。
この名前には▼乗客同士の思いやりの「心」と▼訪れる観光客へのおもてなしの「心」の2つの意味が込められています。