鹿児島の温泉地、指宿市の名物「砂むし温泉」の施設の利用者が68年の月日を経て1000万人を超え、記念の式典が開かれました。
海岸に湧き出す温泉で温められた砂の中に入り、発汗を促す指宿市の名物「砂むし温泉」の施設「砂楽」は、前身となる施設の時代を含め開設されてから、ことしで68年となります。
「砂楽」では新型コロナウイルスの感染拡大を受け、1度に砂むしを行う人を通常の半分ほどに抑えるなど対策をとっています。利用者数はことしは例年の2割ほどにまで落ち込んでいますが、最近は「GoToトラベル」の利用も増えていて徐々に回復しつつあるということです。
“砂むし”とは温泉のように湯船に浸かるのでなく、温泉の熱で温められた高温の砂に体を埋める入浴法のことでる。砂むし湯治は約300年前から行われ、 1843(天保14)年に編さんされた「三国名勝図会」にもその効能が書かれています。
『砂楽』(http://www11.ocn.ne.jp/~saraku)の由来は、鹿児島弁で歩き回ることをいう“さらく”にあります。指宿を訪れた人があちこちを歩き回りながら、一度はここへ立ち寄って砂に楽しみ、砂むしで楽に休養してほしい、また地域の人にも気楽に楽しんでほしいという願いを込めているとのことです。
▼
“砂むし”で,砂の熱さと圧力で血管が広がり、血液の循環がよくなることで老廃物を排出してくれます。砂浜の地下を熱い温泉が流れていて,通常は屋根付きの場所での砂むしだが,干潮時には波打ち際での砂むしが楽しめます。
▼砂楽
潮の干潮時は、天然自然の砂浜で砂蒸しができます。15分ほどで、サウナ効果絶大。シャワーで砂を落として、入浴。洗い場も広く、サウナも設備されています。タオル(名入り)買い1000円。タオル持参900円。
住所:指宿市湯の浜5-25-18 0993-23-3900
営業時間: 8:30~21:00(平日のみ12~13時受付中止) 休業日 無休
交通: JR指宿枕崎線指宿駅より徒歩約20分。または指宿駅より鹿児島交通バスで約3分、車 指宿スカイライン谷山ICより約40km
駐車場: 有/90台/無料
料金: 砂むし/大人900円、小人500円(浴衣込)
温泉のみ/大人600円、小人300円
◆池田湖: 鹿児島県指宿市池田
池田湖は,周囲15km・水深233mの九州最大のカルデラ湖です。湖水は藍色に澄み,薩摩富士と呼ばれる開聞岳が望めます。体長2m・胴回り50cmの大うなぎが棲息しており,幻の怪獣「イッシー」の湖としても有名です。
・鹿児島空港から車で約1時間35分(高速利用)
・鹿児島市から車で約1時間20分
・JR指宿駅から車で約25分