写真 「花のあるネイチャ- 風景 夕陽 航空機 野鳥 天体 自然観察」 徒然日記
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全8件 (8件中 1-8件目)
1
毎年1月の第4土曜日に行われる若草山の山焼きは、奈良市内を見下ろす標高342mの若草山に火をつけ、山全体を燃やす早春を告げる奈良の一大行事です。これは春日大社、東大寺、興福寺の神仏が習合し、先人の鎮魂と慰霊、さらには奈良全体の防災と世界の人々との平安を祈るものです。 山焼きは約600発もの打ち上げ花火の合図の後、33ヘクタールの草地に一斉に火がつけられます。その燃え盛る炎は、奈良の冬の澄んだ夜空を赤く染め、山全体が浮かび上がる姿は壮観です 近年では、山焼き開始前に打ち上げられる奈良県最大級の奈良礼讃大花火が、日本でも珍しい冬の打ち上げ花火として、人気も高まりつつあり、山焼きの伝統行事と共に、必見の価値ありでした。 数年前に撮影した画像で失礼します...♪(^^)/ 今年の夜の寒さは厳し過ぎるので体力に自信がないので一人では出かけられませんので何処かのライブカメラで鑑賞しようとおもいます...
2018/01/26
コメント(3)
チョーゲンボーがカラスに追い回されていた小さな猛禽が暫らくして私の車の数m前の空港外構の鬼線にヒコット留まったのでフロントガラス越しに撮影しました... 八尾空港は綺麗に草刈り終えているので野鳥の隠れ家も少ない上に冬ですから何を食べているのか解りませんでしたがグラスエリヤに頻繁に舞い降りていました ...<八尾空港で観察できた野鳥>ハクセキレイ、スズメ、ハト、ケリ、ヤマガラ、チョウゲンボー
2018/01/21
コメント(2)
日没が 17:10以降となってきたので八尾空港ランウエー27エンター夕刻のフォト散歩へ出かけて観ると陸上自衛隊八尾駐屯地 アベノハルカス300を尻目にハンターのホバリングチェック?かと暫らく眺めているとドアーが開き隊員が機外へ出て来たウインチの訓練でした!!! グラスエリヤに降り立ち又釣り上げて機内まで戻ったのでした... ここんとこ暖かいので少し薄着だ日没j前後は冷え込んで風も強いので撤収...,,,~✈
2018/01/20
雪雲の隙間から太陽の光が漏れていた時八尾空港ランウエー27への着陸機やタッチアンドゴーする機影が日面通過をさつえいしてみました少し画像ソフトで修正して観ると赤みの有る機影が浮かびだされました......(^o^)/~~~✈✈✈
2018/01/17
2o18 01 13 17:53前後、大阪府、八尾空港東、駐屯地東門を南に歩いていて南の低い空で消える寸前の左落ちの太い青い尾を引いた花火のような気がするものでした...とにかく明るい太かったです!掲示板は、日本における火球(金星程度以上の明るい流星)の情報を共有するための掲示板にハリましたです http://bbs7.sekkaku.net/bbs/jnbbs.html早朝のNHKニースで火球の目撃が複数あったと報じていました...彗星や流星は見慣れているのですが...今回目撃した火球はオドロオドシク感じる大きさと彩りでした...観て良かったのか悪かったのか...!???私の目撃した火球をイメージした作品を作ってみました...2018 01 17 編集
2018/01/14
2018 01 11 八尾空港ランウエー27エンターのフォト散歩 駐屯地初飛行式 ヤマト&イコマホーメーションが午後から飛行し各部隊の訓練始めの式典がみられました ...(^o^)/~~~✈✈ 大阪の最高峰、金剛山は積雪15cm -7℃ 八尾空港辺りの水溜りは凍り付く強風の1℃でした...(^o^)/~✈ ヤマト&イコマホーメーション ヤマト&イコマホーメーションは一時間すぎて帰港しアタッカーホーメーションはブレイクして明野へ......(^o^)/~~~✈✈✈✈✈✈キャリャーの帰港みて撤収しました。
2018/01/12
2018 01 05 八尾空港ランウエー27エンター夕刻のフォト散歩 ここんところ常に地面が湿り道路のあちこちに水溜りが観られていたのは画像の様な雨雲から時折降り散らすようだ!
2018/01/07
2018年 元旦 明けましておめでとうございます。 今年も宜しくお願い致します。
2018/01/01