写真 「花のあるネイチャ- 風景 夕陽 航空機 野鳥 天体 自然観察」 徒然日記
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全16件 (16件中 1-16件目)
1
天野山金剛寺も台風被害は大木も伐採された後も秋の彩が美しさを魅せてくれていました..(*˘︶˘*).。.:*♡山門前の大杉は健在 ←この画像は昨年の水辺の紅葉です...この枝ぶりは今年は観れませんでした...
2018/11/30
コメント(0)
台風の被害で例年並みより不変的な彩りを見せていましたが綺麗な部分を切り取りました境内のイチョウはすでに落葉していましたし庭園もピーク過ぎていたのでスールーしました...続く
2018/11/29
コメント(2)
紅葉がきれいなお寺 天野山金剛寺へ...午後からフォト散歩... 女人高野とも呼ばれる天野山金剛寺は、天平年間(729-749)、聖武天皇の勅願により行基菩薩が開創。弘仁年間(810-824)には弘法大師空海が修行したと伝えられる、真言宗御室派大本山でもある。その後、堂塔伽藍は荒廃したが、平安末期、後白河法皇と皇妹八条女院の帰依を受け、高野山の阿観上人が伽藍を復興。八条女院が、高野山より真如親王筆の弘法大師御影を御影堂に奉安し、女性が弘法大師と縁を結ぶ霊場とされたことから、「女人高野」と呼ばれるようになったという。南北朝時代には後村上天皇の行在所で、「天野行宮(あまのあんぐう)」とも呼ばれた。多くの国宝や重要文化財があり、とくに室町時代につくられた庭園は春の桜、秋の紅葉と四季を通じて美しい。
2018/11/28
月丼狙いの出撃 八尾空港ランウエー27エンターへのフォト散歩、夕月の出17:47 2018/11/25東方には600mから400m級の生駒山脈がある、風は微風10℃ちかくまで冷え込んできている18:20に成って山の稜線に灯かりが射し薄雲越しに月が登りはじめた...ISO 6400 M 1/350 32 ...!一時間ほとの月丼狙いの出撃でした...2機絡みました...✈️✈️(•'╻'• ۶)۶ 20:40となり大阪空港の運用は駆け込み組の機影が望めないので撤収...
2018/11/26
月丼狙いの出撃 八尾空港ランウエー27エンターへのフォト散歩、日没が16:53夕月の出17:53 2018/11/14 東には400m級の山脈があるので夕餉の支度済ませてゆっくりでかけた風は微風だが10℃ちかくまで冷え込んできている18:28に成って月が登りはじめたが大阪空港のトラフィックに重なり合うまで待つこと47分チャンス頂きましたがISO 6400 M 1/350 32 でもザラザラ...!暫らく稜線から昇る月の出を観れてなかったので変電所より更に左から月が昇りました誤算‼(•'╻'• ۶)۶
2018/11/25
昨夜から満月...月の出数時間はくもにかくれていたが雲が切れ始め月光がかがやいていました! 輝く月の撮影はにがてなので八尾空港ランウエー27エンター夕刻のフォト散歩で月が見え始めた月から一昨日の月はさつえいしていました...月の出が雲に隠れて無ければ...↓..の様な位置近くから月が顔を出すと予想していたのでしたが雲が張り出したり薄れたり寒さに慣れない今の時期は無理しません...↓画像は蔵出。「健康雑記」体調はそこそこなのに朝起きると眼が充血したりするので体調様子見姿勢です、左目はおさまりましたが右目は黒目の下方には黒墨がのこっています...!
2018/11/24
20日の夕刻夕陽は雲に隠れた上に何かの?動物に見えそうな彩雲が有りました、21日は今朝は雨ふりの前兆で月の出は雲の上に出たのは月丼のタイミングは過ぎていました...一日前はこんな風に撮影できたのに...↓時間帯のずれの違!
2018/11/22
月面通過(月面経過)航空機の通過の撮影タイミングの日が来ていますのでポジション八尾空港ランウエー27エンター夕刻のフォト散歩へ本命狙いは ↑なのですが大阪空港への着陸機影スッポリ月丼にしたかったりですが10機近くのタイミング 待ちましたが薄雲に隠れたり逃がしましたのでボーズ逃れに軽飛行機がタッチアンドゴー繰り返していたタイミングで撮影しました...↓ (^o^)/~✈✈
2018/11/21
大阪港から乗り継いで中埠頭ベイエリヤへ...台風以後なぎさ公園は立ち入り禁止のテープがはられていますが立ち入る散策の人や釣り人は絶えません...半数は外国人だ↓ 霞む防潮堤奥には明石海峡大橋がみえていました...日本語の黄色い「立ち入り禁止」のテープ読めないでしょう私も昨夜のニュース視て知った次第なのだ!!! この日釣れていたのは小鯵と太刀魚、イワシは見かけていない! ボラは浮いてパクパク群れてました「健康雑記」...日曜日の朝洗顔して鏡を覗くと右目のみが奥ほど濃く充血していた?最近よく起こるが滅入っていても。しかたないので予定していた大阪港へ11:00着となっていたので天保山マーケットプレイスで食事してトイレで鏡観ると左目も充血していた...月曜に受診すると視力には関係ないと消炎剤目薬で三日ほどで治ると言われたが目ヤニも痛みも無いがこんなひどい充血は初めてだ医師には酒は控えた方が良いと言われてまずは昨夜はのまなかった...ゆっくりだが少しは炎症が収まり始めてる...ー(。•́︿•̀。)...安静にしているせいか血圧は普段より低め!
2018/11/20
日曜日は大阪港中突には試験艦あすか、天保山にクルーズ客船パシフィツクビーナス観てきました...!これは吾輩です若い頃かぶり慣れた制帽でから...(*˘︶˘*).。.:*♡
2018/11/19
八尾空港ランウエー27エンター夕刻、日没が17:55夕陽も月の出も空港に動くものもなく暗くなってきていたので視野に南西から大阪空港へアプローチする機影をカメラ設定シャッタースピードを速くしたら開放に近くだ...ISO6400で撮影してもブレるので少し流し撮りを試みしてみた作品ですスローシンクロ撮影は写真教室で叩き込まれた技ですが高度2500フィートを飛行している機体はシルエットしかならないので試みていなかったが薄暮の間なら作品になのました(^o^)/~✈✈八尾空港ランウエー27エンターにて...✈️
2018/11/15
秋が進むかに見えたが暖かい日が続いています夕焼けが望めそうなので急ぎ八尾空港ランウエー27エンターへ...空振りでしたが航空機の機影はそこそこみられました...ランウエー09で帰港して来た、もう少しで陽面通過の機影はサイティションでした...,,,~✈日没が17:00の定時前に成り,,,~✈休日の夕刻に機影が観られた...平日にの期待もふくらみます...
2018/11/11
雨降りは予想して出かけないと決めていたが当日二度寝で目覚めると6:00だ...準備はしていないが最寄り駅発6:36に乗り込んで鶴橋駅7:11発の特急で松阪乗り換え明野へ...足元はグチョグチョくつしたぬいだが絞れるありさまカメラ出せば水滴つく...最悪...だが記録...は以下の通りです↓...スペマ編レンズに水滴が着きマクリ...足元はグチョグチョ画像もグチヤグチヤ...最悪......交通費7千円なり...!なに寄りなことは寒さも一休みで本日まで体調異常なしです...でも健康診断へ肺炎ワクチン接種と採血検査に心電図検査胸部レントゲン撮影で一日すぎました...(*˘︶˘*).。.:*
2018/11/06
明野駐屯地航空祭へ 足元はグチョグチョくつしたぬいだが絞れるありさまカメラ出せば水滴つく...最悪...だが記録はのこさなくてわ....オープニングセレモニーは少し遅れたものの雨天決行となり私の撮影テーマも雨天へ気持ちをきりかえました...🚁 !キャリャーの飛行地域に移動し濡れた衣服を乾かしましたが足元のくつや靴下まではどないもならずフィナーレの音楽聞いて撤収し帰路へ...
2018/11/05
降雨確率60%雨は午後だろうと出撃...明野駐屯地へは特急券1320円張り込んでも二時間半の道のりだJR志紀駅6時36分に乗り込んだ近鉄鶴橋7時11分で10時前には駐屯地C格納庫へ避難すると数人の知人に出会った...(*˘︶˘*).。.:*♡.大阪は朝焼けなのに名張過ぎてガスリ始め伊賀神戸は雨降りとなる明野駅着まずはトイレの列へ...ポンチョかぶって、又シャトルバスの列へで基地へ...外来機のプロクラムは早くも中止だが正午にはこやみとなりプログラムは何とか実施されました...🚁...足元はグチョグチョくつしたぬいだが絞れるありさまで帰路へ...
2018/11/04
八尾空港ランウエー27エンターへのフォト散歩 UH-60Jランウエー27でアプローチする機影を観て出撃久しぶりの対面でした...🚁...着陸する機影みて5分ほどでかけつけたら既にエンジカットとれていて、しばらくして給油作業...初めてみました...!
2018/11/02