669274 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン@ himekyonさんへ himekyonさん、こんにちは♪ やっとやっと…
himekyon@ Re:利尻島・礼文島の旅(07/23) 利尻&礼文 登頂おめでとうございます。 …
パンプキン2010@ kikiさんへ kiki2406さん、コメントをありがとう♡ お…
kiki2406@ Re:人形山(06/21) こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010@ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

陣馬山で出会った花… New! himekyonさん

アメリカへ20の約束… puffpuff828さん

三頭山 ヒメスミレさん

久しぶりの森林公園… kiki2406さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2019.10.03
XML
カテゴリ:山・アウトドア
10月になったというのにまだ暑いですね
今年はまだ秋刀魚を食べていません



北海道の山旅続きです

摩周岳を下山した後、硫黄山と屈斜路湖をパチリ


斜里町で食料の買出しをしてウトロに向かいます


オホーツク海沿いを走りながら
ペンギンは知床旅情を口ずさみ
私はオホーツクの海を口ずさみました(笑)
(松山千春)

知床の語源は
アイヌ語の「シリエトク」=大地の果てるところ だそうです

今日のお宿 地の涯はそこから来ているのですね
約2時間かかり暗くなる前に到着
今回ご一緒する事になった
むさっちさん・たんぽぽさんご夫婦と
ホテルで待ち合わせです

フロントで寒波で一昨日羅臼岳も雪が積もったと
写真を見せられてビックリ!!
5時頃に出発する事を進められたが
お天気と相談してゆっくり出発する事にしました
(曇りがち、昼頃は少し良さそう)

早速お風呂に入ります
露天風呂は深さもありとても良かった!
早朝、下山後と三回も入ったよ
混浴は初体験なのでドキドキでしたどきどきハート
ちゃんと湯浴着があります

夕飯後は明日の天気をチェックしていると
列車移動のむさっちさんご夫婦が
やっと到着されました

翌朝、朝食は豪華なバイキング
お腹いっぱい食べて出発です
寒いのではと心配していましたが
この日は大丈夫でした

ホテルからのすぐの木下小屋の脇が登山口です   7:40
登山口には熊くまの目撃情報が沢山かかれていましたよ
私達は熊くまさんの住んでいる所へお邪魔するんだと
ちょっと緊張しました

熊対策としてたんぽぽさんは熊スプレーを携帯されてた
そしてkikiさんがブログで書かれていた笛を持参です
この日は人も多かったし、鮭を取りに行っていた?のか
熊さんの危険を感じることはありませんでした

連休初日、皆さん次々と登っていかれます




最初は緩やかな道
紅葉が始まっていて黄色が綺麗
秋色に包まれながら歩きます




キノコをパチリ




急な所を登るとオホーツク展望台
でも展望が無くて
少し登るとバッチリ!オホーツク海が見えました\(^o^)/
こっちが展望台じゃんって心の中で呟きました(笑)




これが先日書いた弥三吉水は水量が豊富  頂上まで4.3km  9:00
羅臼岳の登山道を開いた木下弥三吉さんの名前がつけられています
喜んで飲んじゃいました(;'∀') 




少し歩くと極楽平  頂上まで4km  9:10




仙人坂をジグザグに登っていきます
雪の重みのせいか傾いてる這うようなダケカンバが多数





2番目の水場 銀冷水はどこ?
普段は枯れているそうです 
ここには携帯トイレブースがありました   頂上まで2.5km



銀冷水からほどなく大沢入口  頂上まで2km  10:00



開けた斜面を登っていきます
夏は雪渓があり、お花も沢山咲いているようです



振り返るとオホーツクの海と知床五湖が見えました♪



登りきるとやっと羅臼平に到着です  10:30
ここから眺める羅臼岳を楽しみにしていましたが
残念ながらガスガスでした




知床の山の開拓者、木下弥三吉さんのレリーフ
後ろは三ツ峰



これがフードロッカー
熊対策に食料を入れておく為のもの




休憩後、羅臼岳に向かって登り始めたら雲が切れて青空が
振り返ると雲の下に国後島が見え、オオ~びっくりと声が出ました
実際に見る北方領土です(画像ではちょっと見えにくですね)




暫くは緩やかに登っていきます




ちょっとだけ草紅葉もありました




岩から滴り落ちる岩清水が第3の水場です
わずかに滴ってました




ガスがかかったり流れたりとフワフワ
岩清水を過ぎると大きな岩がゴロゴロして
ここから山頂直下の急登です



微妙なバランスを保った大きな石




登りきるとやっと最果ての羅臼岳に到着しました 11:30
ガスガスの羅臼岳山頂 1,661m

山頂には沢山の人がいました
風もないのでここでお昼を食べながら様子をみました




暫くすると急にガスが取れ始めました\(^o^)/
見えないと思っていたのでプレゼントをもらった気分
すごく嬉しかったです



下が見えてワーーーっと声が上がりました



岩の先にあるのが羅臼の街です                     ↓




雄大な風景が広がったのもつかの間
あっという間にガスがかかってしまったよ
ガイドさんにあと4時間いれば晴れるよと言われたけれど
流石にそれは無理なので下山します




来た道を引き返して下山
途中で山頂がチラッと見えました♪



後半途中からトイレに行きたくなり額に汗をかいての下山でした
宿泊者は下山後にお風呂に入れるのが嬉しい(^^)v
汗を流して ホテル地の涯を後にしました

むさっちさんから頂いた写真♪ 
すっかり雲がとれてこんなに綺麗に見えていました!



斜里に向かう海岸線は
オホーツク海に沈む夕日が綺麗で感激でした♪

斜里町の道の駅で夕飯を食べてそれぞれの宿へ向かいました


最果ての地は 羅臼岳と
オホーツク海&熊さん&国後島とセットなんですね!
とっても濃い一日が終わりました

斜里岳に続くよ~★





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.10.04 08:10:05
コメント(2) | コメントを書く
[山・アウトドア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X