669059 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

パンプキンのおへそ

パンプキンのおへそ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

パンプキン2010

パンプキン2010

Calendar

Comments

パンプキン@ himekyonさんへ himekyonさん、こんにちは♪ やっとやっと…
himekyon@ Re:利尻島・礼文島の旅(07/23) 利尻&礼文 登頂おめでとうございます。 …
パンプキン2010@ kikiさんへ kiki2406さん、コメントをありがとう♡ お…
kiki2406@ Re:人形山(06/21) こんにちは 懐かしく拝見しました。 そし…
パンプキン2010@ himekyonさんへ himekyonさん、コメントをありがとうござ…

Favorite Blog

キアゲハ New! himekyonさん

アメリカへ20の約束… puffpuff828さん

三頭山 ヒメスミレさん

久しぶりの森林公園… kiki2406さん

Natural Style ~美… ましゃずきさん

Category

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2020.03.14
XML
カテゴリ:山・アウトドア
3月になり三寒四温、春の足がします
震災から9年経ちました
今年は震災関連の報道もコロナに押され気味でしたね
コロナが深刻な事態になってきましたね
1日も早い終息を願うばかりです

昨日はポカポカ陽気、ハイキングに出かけました
滋賀県の山を調べていたら
金勝アルプスという所があった
低山なのになんだか面白そうです♪
きんしょうではなく  こんぜと読むのですね

コースも色々あって
登山道は道標も沢山ありとても整備されています
この日はコロナの影響で家族連れが多かったです

上桐生にある一丈野駐車場から出発です
4月から週末は有料(700円)になるようです


沢沿いの道を渡渉しながら歩いて
(水量少ないし危ない所はないです)
分岐から少し入った所にある
今回の見どころの一つ 落ヶ滝に着きました
水量は少ないけれど立派な滝でした



この辺りはシダがあちこちに群生していてとても良い感じ~♪



分岐に戻って北田線で鶏冠山経由で天狗岩を目指すことに
コールポイントが要所要所にありとてもわかり易かったです



地図には無かったけれど 子鶏冠 ってプレートがあった
そこからの眺めが良くてパチリ
中央に見えるのが三上山(近江富士)です
トラックが見えて競技場??って思ったら
ペンギンが馬が歩いてるよと
栗東の競走馬馬トレーニングセンターだそうです


少し登って鶏冠山へ到着  490.9m
見晴らしはありません


ここからは急な下り 
落ヶ滝線との合流地点K6に出ると
ここから雰囲気が変わりました

ザレザレした砂の登山道を登っていくと
大きな岩ゴロゴロしています!
休憩したい~と 岩をくぐり抜けてい行くと



こんな景色が広がっていました~♪
奥の岩の山はどうやら天狗岩だったようです↓

貸し切り状態だったので
凄いね~といいね~と花崗岩の自然の庭園を見ながら
カップ麺にお湯を注いで少し早いお昼ご飯に!





反対側には先ほどの鶏冠山と左奥に琵琶湖が見えました



ここからもう岩・岩・岩の景色が広がります
なんだか六甲山のロックガーデンを思い出すね~

程なく本日のハイライト天狗岩に到着です♪
見上げると大きな岩が?これが天狗岩か??
奥の方に人がいる、降りてきた人もいる、どうやら登れるらしい



花崗岩をすり抜けて




矢印にしたがって進んでよじ登るって行くと



大きな岩の上に到着しました~
360度の風景が広がりパンプキン大興奮大笑い
ずっとここに居たくなるような素晴らしい眺めでしたよ

琵琶湖&大津町&比良山系が見えます


面白い形の岩の奥に見えるのは新名神高速道路



下から見えていた人たちは ロープを渡して移動しています 
かなりの高さがあるはず、立ち上がった時にはビックリでした(@_@) 




右を向くと三上山(近江富士)が見えました♪



後ろは下から見えていたでっかい岩ですね
ゾウさんの後姿にも見えなくもない(笑)
後ろ髪を引かれながら降りました



少し進んで天狗岩を眺めると全体はこんな感じ!
またいつか来ようと思う場所でした



ここから耳岩を過ぎて白石峯の分岐から
龍王山をピストンしました 604.7m
北側だけ開けいて、ひっそりとしていました


下山ルートはいくつかありましたが
耳岩まで戻って天狗岩稜線ルートを通ることにしました
このルートも面白い形の岩が点在しています

いきなりザレザレの滑りやすい道でした



少し下ると大変滑りやすくロープを持って下ります
前にいた女の子は擦りむいて半べそかいていました(-_-;)
この辺りが一番大変で あとは見晴らしの良い稜線を歩きました



林道と合流しました、そしたら注意書きが!!
下山口にも書いておいてほしいですねパンチ
「天狗岩線は大変滑りやすい場所、
ロープを使わないと登れない場所が何カ所もあります」



キャンプ場に向かって歩くと
土木建築技師のデ・レーケの胸像の建つオランダえん堤に出ました
えん堤は当時のままだそうで
日本の産業遺産300選に指定されているだって!



変化に富んだとっても楽しい山でした♪
こんな面白い山をなぜ知らなかったのか?
手持ちの本には紹介されていませんでした
今まではアクセスのいい関西からの登山者が多かったようで
新名神が開通して東海からも近くなったので
きっと人気が出ると思います
私のお気に入りの山になりました!(^^)!

リフレッシュ出来てとても楽しい一日になりました
最後まで読んでくださってありがとう^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020.03.15 16:22:35
コメント(6) | コメントを書く
[山・アウトドア] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X