|
テーマ:今日の出来事(292869)
カテゴリ:今日の出来事
端午の節句,菖蒲の節句
邪気を払う為、菖蒲や蓬を軒に挿し、粽や柏餅を食べます。 「端」は物のはし、つまり「始り」という意味で、「午」は「五」に通じることから、元々「端午」は月の始めのの五の日のことでした。 その中でも数字が重なる5月5日を「端午の節句」と呼ぶようになりました。 日本ではこの日、男性は戸外に出払い、女性だけが家の中に閉じ蘢って田植えの前に身を清める神聖な儀式の日でした。 しかし、「菖蒲」が「尚武」と同じ読みであることから、鎌倉時代ごろから男の子の節句とされ、甲胄・武者人形等を飾り、庭前に鯉のぼりを立てて男の子の成長を祝うようになりました。 IMG_5469 posted by (C)おんぶバッタ☆ こいのぼり posted by (C)おんぶバッタ☆ 子供だましではありますが、家では唯一のこいのぼり こうして高々掲げると、けっこうよく見える(笑 兜 posted by (C)おんぶバッタ☆ かぶと、実家から送るんですよね アパートなので、小さく収納が楽なタイプを選びました IMG_5496 posted by (C)おんぶバッタ☆ <ぼくのだよ!> 元気にスクスク大きくなあれ~の想いを込めて けど、既にアパートに帰っているためぼくは居ず 寂しいですな~。 そんな中、きのうつばめが、我が家に舞い込んできてくれました IMG_5498 posted by (C)おんぶバッタ☆ 何度か入り込み、みんなを楽しませてくれました。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|