雨上がりの昨日は急に気温が上がりました。
ようやく5月、と言われて納得のいく気温です。
日が暮れた後も半袖短パンで過ごせました♪
こんな日にテニスに行くと、もう汗だくになりますね~~。
昨日の練習はサービスダッシュ!
もう20年くらいやってないのに・・・中盤以降足が棒になりました。
テニスの後は速攻で帰宅・・・
だってこんなに気温が上がったということは寒気の流れ込みが減ったということ
きっと夜空を動いている気流が落ち着いているに違いないから
案の定、気流は今期最高!
画像処理をせず、アイピース越しに肉眼で木星を見ても
見える見える♪
わくわくしましたが、カメラを接続してみると
赤道儀設置時の不安が的中・・・
なんだか北極星が見えにくいなぁ、木星もいつもより輝きが鈍いなぁ
と思っていたのですが、PM2.5なのか黄砂なのか、はたまた見えないけど薄雲なのか
かなり感度を上げないと木星が画面に現れません。
その上撮影中に明るくなったり暗くなったり・・・
ま、そういう変動があるということは、
PM2.5にまぎれて見ることが非常に難しくなっている薄雲が
断続的に通過している、という状況で
PM2.5と雲のダブルパンチでしょうね。
それでも4分間の撮影がものになりましたので処理してみました。
やはり今年一番の見え味のようです。
(楽天)
(フォト蔵)
2018-05-14-1531_2UT の木星 posted by
(C)ホシミスト_3013
2018.05/15 00:31の木星
Celestron Edge HD800+ZWO ADC+Celestron 3xBarlow
ZWO ASI290MC (FCV2.6beta Gain400 Gamma40 Shutter11msec)
60秒(平均2730Fr) ×4セット DeRotation
AS!3 Registax WinJupos SI7 CS2
2018.05/15 00:29~00:33JST(+0900) 自宅庭
このあと30分かけて徐々に木星の光度は下がり撮影不能となり
30分後には肉眼でも木星の確認が困難になりました。
なんとかならんかなぁ、この霞み
自然のものなら諦めもしますが、人の手が加わっているのであれば・・・
それにしても昨年の一番気流がよかった日も
大赤斑も oval BA も、見えない日でしたねぇ