2983003 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ホシミスト3013の天体撮影記

ホシミスト3013の天体撮影記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
2020年10月31日
XML
カテゴリ:太陽系
今年は10月1日が中秋で、満月は10月2日でした。
 そして、月初に満月だった、と言うことは・・・
 そう、月末である本日10月31日、
 今月二回目の満月です♪

(楽天)




(フォト蔵)
10月2回目の満月
10月2回目の満月 posted by (C)ホシミスト_3013
2020.10/31 20:15 自宅庭より 
Edge HD800 + RD(f=1422)
EOS70(Ir)ISO200 1/2000秒×250 
AS!3(AS_P=70%{175Fr} AP=5946) Registax6 PSCS2

 23:49が望でしたが、雲が一気に押し寄せ
 撮影できたのはこの時刻が最後でした。
 今年最小の満月とのことですが、
 満月+1400mm+APS-Cで一視野に入りきりました。
 昨夜よりほんのちょっと西側を見せているようです。

 さて、ブルームーン、との表現。
 確かひと月に2回満月があった時の、2回目の満月のことを
 そう呼ぶんだったっけ??
 と定義を調べてみますと、実は違うようで・・・

 まず誤解の一つは、2回目の満月だけを指すわけではない
 ということ

 もう一つは、なんと・・・
 誤った使い方が浸透して今や市民権を得てしまった、
 ということ。
 1946年に、S&T誌が定義を誤って紹介してしまったのが
 始まりだとか。(出典:Wikipedia)

 では本来のブルームーンとは何のことだったのか??
 これもまたWikipediaが言うのには・・・、なんですが

 太陽暦1カ月は約30日なのに対し、
 月の満ち欠けの周期は約29.5日。
 3か月となると暦上は91日ですが、月は89日で3周期ですので
 わずかに月の周期が早くなってゆきます。

 季節を、冬至・春分・夏至・秋分、を区切りとして4つに分けた時
 その間隔は三カ月ごと、ということになるわけですが
 月の周期が3カ月より二日短いわけなので
 場合により、その3カ月の間に4回満月が見られることがあるわけで
 その4回の満月の3番目の月をブルームーン、というそうです。

 その定義で行くと、今夜の満月はブルームーンではないそうで・・・(*≧m≦*)

 ただ、Wikipediaは続きます。
 昔の季節の区切りは天文学的な二至二分ではなく、
 この日を区切りとする、と日付を決めていたので
 実際の二至二分とは異なっている
 その天文学的な区切りでどの日の満月がブルームーンかを判定すると・・・

 いやいやいやいや、
 定義が「本来の」ブルームーンを言うのであれば
 その季節の区切りを「本来の」区切りと違う天文学的区切り
 にした時点で定義を逸脱してるからヾ(≧∇≦)〃

 で、本来の定義だとブルームーンは
 滅多に起きないことの例えとなるほど見ないことになります。
 つまり、91日中に2日づつずれる、(91÷2=45)
 つまり91日を45回繰り返して元に戻る(45×3=135)、ということになるので、
 135か月に1回しか来ないほど珍しい、ことになるでしょうか?
 そういうブルームーンより
 月に二回の満月なら定義がわかりやすいし
 頻繁ではないにしてもそこそこ希少価値がある程度
 の頻度になりますから、そっちの方がたくさん楽しめます。
 まあ、こういったものは本来の定義を忘れないように心に留めておいて
 最近ではこういう風になっている、というのを楽しめばいいんですよね~~

 Holoweenだって、本来1年の終わりの日に出てくる悪魔たちを
 追い払う儀式だったけど、
 人が悪魔に仮装するのは宗教の教義に反するとかなんとか
 難しいことを考えない
 今の仮装の日、の方が単純に楽しめますヾ(≧∇≦)〃





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月01日 18時56分46秒
コメント(0) | コメントを書く
[太陽系] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

ホシミスト_3013

ホシミスト_3013

サイド自由欄

15年ぶりに趣味の世界に帰ってまいりました。はたして天体写真の腕が上達するのか?その足跡を残しておきたいと思ってはじめたブログです。
最近は、DeepSkyStackerというフリーソフトを使えるようになり、画像が格段によくなってきましたが、その分庭からでなくなってしまいました。暗いとはいえ住宅地からどれくらい星が写せるのか、も見ていただけたら、と思います。
なお、梅雨など、星が写せないときには遠景や花など、節操無くアップしますのでご容赦を。
(^^ゞ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(688)

買い物

(43)

星空

(384)

昼間の星

(30)

星野

(177)

銀河

(198)

星雲

(348)

星団

(153)

太陽系

(560)

地球

(640)

にゃん

(198)

コメント新着

ホシミスト_3013@ Re[1]:また夢を見た(10/27) martind35さん、ありがとうございます。 …
ホシミスト_3013@ Re[1]:また夢を見た(10/27) ふうママ1130さん、天候には勝てませんね…
ホシミスト_3013@ Re[1]:また夢を見た(10/27) 放浪の達人さん、ありがとうございます。 …
martind35@ Re:また夢を見た(10/27) ピックアップおめでとうございます(^^)。 …
ふうママ1130@ Re:また夢を見た(10/27) こんにちは。 いいな~ とうとうアトラス…

お気に入りブログ

ハート星雲 IC1805 … New! あとらくすさん

親バカかな? New! ふうママ1130さん

久しぶり New! martind35さん

ラリージャパンのコ… 放浪の達人さん

気ままにでんきこう… JOY2005さん

フリーページ

メシエ天体カタログ M1-M10


M1かに星雲 超新星残骸 おうし座


M2 球状星団 みずがめ座


M3 球状星団 りょうけん座


M4 球状星団 さそり座


M5 球状星団 へび座


M6 散開星団 さそり座


M7 散開星団 さそり座


M8干潟星雲 散光星雲 さそり座


M9 球状星団 へびつかい座


M10 球状星団 へびつかい座


メシエ天体カタログ M11-M20


M11 散開星団 たて座


M12 球状星団 へびつかい座


M13 球状星団 ヘルクレス座


M14 球状星団 へびつかい座


M15 球状星団 ペガスス座


M16 散開星団 へび座(頭)


M17オメガ星雲 散光星雲 いて座


M18 散開星団 いて座


M19 球状星団 へびつかい座


M20 散光星雲 いて座


メシエ天体カタログ M21-M30


M21 散開星団 いて座


M22 球状星団 いて座


M23 散開星団 いて座


M24 バンビの横顔 スタークラウド


M25 散開星団 いて座


M26 散開星団 たて座


M27 亜鈴状星雲 こぎつね座


M28 球状星団 いて座


M29 散開星団 はくちょう座


M30 球状星団 やぎ座


メシエ天体カタログ M31-M40


M31 アンドロメダ銀河


M32 M31アンドロメダ銀河の伴銀河


M33 渦巻銀河 さんかく座


M34 散開星団 ペルセウス座


M35 散開星団 ふたご座


M36 散開星団 ぎょしゃ座


M37 散開星団 ぎょしゃ座


M38 散開星団 ぎょしゃ座


M39 散開星団 はくちょう座


M40 二重星 おおぐま座


メシエ天体カタログ M41-M50


M41 散開星団 おおいぬ座


M42 散光星雲 オリオン座


M43 散光星雲 オリオン座


M44プレセペ星団 散開星団 かに座


M45プレアデス星団 散開星団 おうし座


M46 散開星団 とも座


M47 散開星団 とも座


M48 散開星団 うみへび座


M49 楕円銀河 おとめ座 レ


M50 散開星団 いっかくじゅう座


Mel 111 散開星団 かみのけ座


Mel 25 ヒアデス星団 散開星団 おうし座


メシエ天体カタログ M51-M60


M51子持ち銀河 渦巻銀河 りょうけん座


M52 散開星団 カシオペヤ座


M53 球状星団 かみのけ座


M54 球状星団 いて座


M55 球状星団 いて座


M56 球状星団 こと座


M57リング状星雲 惑星状星雲 こと座


M58 棒渦巻銀河 おとめ座


M59 楕円銀河 おとめ座 レ


M60 楕円銀河 おとめ座


メシエ天体カタログ M61-M70


M61 渦巻銀河 おとめ座レ


M62 球状星団 へびつかい座


M63 渦巻銀河 りょうけん座


M64 渦巻銀河 かみのけ座レ


M65 渦巻銀河 しし座レ


M66 棒渦巻銀河 しし座レ


M67 散開星団 かに座


M68 球状星団 うみへび座レ


M69 球状星団 いて座


M70 球状星団 いて座


メシエ天体カタログ M71-M80


M71 球状星団 や座


M72 球状星団 みずがめ座


M73 星列 みずがめ座


M74 渦巻銀河 うお座


M75 球状星団 いて座


M76小亜鈴状星雲 惑星状星雲ペルセウス座


M77 渦巻銀河 くじら座


M78 反射星雲 オリオン座


M79 球状星団 うさぎ座


M80 球状星団 さそり座


メシエ天体カタログ M81-M90


M81 渦巻銀河 おおぐま座


M82 不規則銀河 おおぐま座


M83 南の回転花火銀河 うみへび座


M84 レンズ状銀河 おとめ座レ


M85 レンズ状銀河 かみのけ座レ


M86 レンズ状銀河 おとめ座レ


M87 楕円銀河 おとめ座


M88 渦巻き銀河 かみのけ座レ


M89 楕円銀河 おとめ座レ


M90 渦巻銀河 おとめ座レ


メシエ天体カタログ M91-M100


M91 棒渦巻き銀河 かみのけ座


M92 球状星団 ヘルクレス座


M93 散開星団 とも座


M94 渦巻銀河 りょうけん座


M95 棒渦巻銀河 しし座


M96 渦巻銀河 しし座 


M97ふくろう星雲 惑星状星雲 おおぐま座


M98 渦巻銀河 かみのけ座レ


M99 渦巻銀河 かみのけ座レ


M100 渦巻銀河 かみのけ座


メシエ天体カタログ M101-M110


M101回転花火銀河 渦巻銀河 おおぐま座


M102 レンズ状銀河 りゅう座


M103 散開星団 カシオペヤ座


M104ソンブレロ銀河 渦巻+楕円 おとめ座


M105 楕円銀河 しし座


M106 りょうけん座 渦巻銀河レ


M107 球状星団 へびつかい座


M108 渦巻き銀河 おおぐま座


M109(NGC3992) 棒渦巻銀河 おおぐま座


M110 M31の伴銀河 楕円銀河


NGC4565 渦巻銀河 かみのけ座


NGC3953 (M109??) 棒渦巻銀河 おおぐま座


北天の散光星雲(IC/NGC/Sh-2)


夏に見やすい散光星雲(IC/NGC/Sh2)


冬に見やすい散光星雲(IC/NGC/Sh2)


★★ホシミストの メシエ天体カタログ 目次


NGC


バックナンバー

2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.
X