全て
| まる子だより
| 酒処「和酌和酌」
| 読んだ! 読みたい!
| 給食室だより
| 喫茶「話倶話倶」
| 和躯和躯スポーツ
| WAKUWAKU湧く
| 羽駈羽駈旅行記
カテゴリ:WAKUWAKU湧く
お友達が住んでいる、群馬県の沼田市という所に昨日から行ってきました。今、帰ったばかり。
車で2時間半くらい。曇り、たまに小雨...というお天気でした。どんなお天気でもいいんだけど、谷川岳や武尊岳の姿が見えなかったのが、残念。 山には不思議な力があるんじゃないかなぁ、っていつも思うんだ。見ているだけで気持が落ち着いたり、元気が出てきたり...そういえば、信仰の対象になってる山もたくさんあるなぁ。 向こうに着いてから、お友達と一緒に知り合いのおばちゃんの家に寄って来た。去年、弟と父親を相次いで亡くしている人で、お盆に行けなかったのでお線香をあげさせてもらった。 とても喜んでくれて、お茶と一緒に出てきたのは、朝獲りのとうもろこしと枝豆。どっちもおばちゃんが丹精したもの。おいしかった~♪ 帰る時には、山ほどの野菜を用意してくれて、「こんなに食べきれないよ」という私に「人にあげたっていいべ」とおばちゃん。ほんとに、いい人だぁ(^^) きゅうり、トマト、なす、かぼちゃ、にが瓜、いんげん、ねぎ、ピーマン...みーんなおばちゃんが畑で作っている大切な野菜たち。ありがとね~。 いつも行くたびに車に野菜の山ができるのよ♪ 愛情いっぱい感じますよ。 温泉にもはいった、2ヵ所。ひとつは「地蔵の湯」。もうひとつは「ふれあいの家・温泉館」。ここは、弘法大師が見つけたという話で「弘法の湯」とも言うそう。 この温泉の門は、明治初期に沼田城を解体した折に譲り受け、移築したもので、医薬門だったということだ。 そういう目で見ると、どことなく風格みたいなものを感じるから、私も影響されやすいんだなぁ。でも、この門をくぐって、お侍さんたちが出入りしていたかと思うと、不思議な感じだった。 時代が時代なら、私なんて絶対にくぐれない門だもん。なんちゃって(笑)それが今や、庶民が楽しむ温泉に使われているんだ。大切にすれば、木造の建造物ってずーっと立派な姿を見せてくれるんだよね。 温泉は「アルカリ単純温泉」、効能は「神経痛・五十肩・うちみ・捻挫等々」。五十肩って、四十肩はダメなのかな? なんちって。私、肩こりなんだけどな...。 てなわけで、温泉三昧のい~い気分と山盛りの野菜をお土産に、ただ今帰りました♪ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[WAKUWAKU湧く] カテゴリの最新記事
|
|