328708 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Pocket*Pocket

Pocket*Pocket

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カテゴリ

いろいろ

(478)

絵本紹介 夏

(0)

絵本紹介 秋

(0)

絵本紹介 冬

(0)

絵本紹介 012歳

(0)

絵本紹介 ママにもおすすめ

(0)

絵本紹介 春

(0)

小学生向けの本

(0)

育児本

(0)

教育関係

(0)

発達障がい

(0)

思春期の子どもがいるママへ

(0)

絵本紹介 虫、自然

(2)

絵本ナビ

(1)

絵本紹介 お気に入りピックアップ!

(0)
2009.10.26
XML
カテゴリ:いろいろ
今日からまた一週間が始まりました。

学年閉鎖が開けて久々の登校。

あいにくの雨模様・・

娘はレインコート着ていくと言うので着せて・・ランドセルにはレインカバーをつけて;;
なんかだるま?みたいないでたちで登校していきました。

靴が濡れるんよーーーーーー怒

と文句を言って帰ってきて・・
レインシューズが欲しいといいます。

長靴はもういらないそうなのですが靴に近いレインシューズは欲しいのだそうです。
あまりかわいくないけど・・安いので一足買っておこうかなと思っております。

これ↓



そこにマスクをさらにしていこうとしたので・・あまりにも怪しかったので
マスクは学校についてからでいいよ!ということに^^;;

学校の出席状況も気になっていたのですが・・娘のクラスは全員出席!
お隣のクラスも全員出席だったそうでホッ。

週末に同じ小学校の分校のほうへ通うお友達が遊びに来てくれていたのですが・・
分校は平和だねー。なんてのほほんと話していたのに週を開けてみればなんと明日から一週間閉鎖なのだそうで・・驚

まだまだインフルエンザは蔓延しているようなので気をつけなくてはね。

でも。こんなにも罹ったという人が回りに増えるといろんな情報が入ってきて少し怖さからは免れた気がします。
報道では小さな子が命を落としたという悲しいニュースも聞くので、ただただ怖かったのですが実際に罹られた方は、大半の方は思っていたよりも軽く済んだよ。という話も聞きます。
熱が7度台でも陽性と出る場合もあるそうです。
冬場のノロウィルスのほうが・・・よっぽどたちが悪い感じがするのは私だけでしょうか・・。

いづれにせよ・・健康でいられるということは本当にありがたいことなのです・・。



さて・・今日はとってもうれしいことが。

娘が夏休みに書いた「花と緑で世界を結ぶ 絵画コンクール」
の絵が入賞したというお手紙が!

夏休みに自由課題で書いたものです。

一年生の子にいきなり四つ切の紙を渡して↑のようなテーマの絵を描きなさい!
といってもかけるわけはないと思ったので・・

そこはやっぱり親の出番ではないかと思い、まずは一緒にイメージを。
お花や緑がいっぱいの町をイメージさせて娘に話を作らせました^^

娘が作ったイメージは大きな木があって・・そこにお花のブランコがあって・・周りに
お花の汽車が走ってる緑の遊園地!

まぁ・・なんてスケールの大きい・・笑

と思いつつもそれをクレパス画で描かせましたー!

クレパスはしっかり描かないと生きてこないんだよーと説明して・・
まずは黒のみで描かせ・・

その後はしっかりと塗り込み。

クレパスでしっかり塗り込んだところへ絵の具で彩色していきました。

ぜーんぶ乾いてから黒のペンで動物や人をいっぱい書き込み完成!

娘一人では何をどう使っていけば効果的に絵を描けるのかわからなかったと思うので・・
効果的に書くためのアドバイスをしたのでした^^

そこは・・干渉ではなく、やっぱり必要な援助かな?と。

賞をもらうために頑張って描いたわけではありませんが。。やはり認められるということが
大きな自信につながることには間違いありません!

とてもうれしいです。

月末から11月の3日まで市内で展示されるそうで・・見にいけたら是非行きたいなとは思います。

実は・・絵だけでなく、読書感想文のほうでも学校代表に選んでいただき、賞をいただけるようで・・9月に先生から連絡をいただいてます。。

これも、もちろん娘ひとりで原稿用紙を渡して、書きなさい!と渡したわけではありません。
それは無理。

一年生には無理よ!と自由課題なのでさせなかったという方も多かったのですがうちは
あえて。。一年生の今だから出てくる言葉で書かせてやりたいと思い、私が感想文にしなさい!といったのでした^^


これも子どもに気持ちを聞きだし箇条書きに書かせ・・
あらすじではなく「気持ち」を拾い出すのにとっても時間がかかりましたし、
難しかったと思うのですが取り組んでよかったと思います。
年長の頃からですが。。絵日記を書かせるようにしていたのもよかったのかな?とも
思います。
まだまだ「たのしかった」「おもしろかった」
「おいしかった」とか単調な感想が多いのですが・・それでも
少しずつ長文が書けるようになってきていて・・絵日記帳では事足りなくなってきたので
次は国語ノートを与えて書かせていこうと思っています^^

後で読み返すのも楽しいらしく自分で書いた昔の文章を見ては
「へたくそやー」といって笑ったり間違いを指摘してます^^;

前の日記のヨコミネ氏の言葉ではありませんけれど・・

知りたい、学びたい、楽しい!と思わせられるスイッチ・・を子どもが自らおせるようになるには自然に放っておいてはいけないと思うのです。
親は、ほんのちょっと準備をして援助していけば・・いつか大きくなって自分で道を選ぶときの手立てになるような気がして・・。

そう信じて・・私もがみがみ怒ってばっかりおらず・・娘を認めて;;頑張っていこう!














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.26 21:47:13
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X