326275 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

HEADING NOWHERE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2022.08.10
XML
カテゴリ:CRAP
標題のとおり、久々に楽天ブログを更新しているのだが、この使いづらと見づらさは一体何事アルか?

2022年中盤の今であっても、これが普通にまかり通っちゃうの?

楽天ブログを利用しているのは、アフィリエイト目的がほとんどなのかな?

最近ガタ落ちしてきてきた日本語運用能力の向上を目的に、匿名性の陰に隠れてつまんないアレコレを粛々と書き連ねようと思って再開したのだが、なんか気落ちするようなデザインやうざい広告、規制ガシガシの入力画面、とにかくアップしずらいし見づらい、なんなのこれ?

思い起こせば20年前に、日々の毒を吐き出していた楽天日記。あの頃はこんなウザさを感じなかったと思うのだが、記憶違いだろうか?

その後、Blogger や Wordpress でブログや記事を書いていたが、それと比較すると楽天やアメブロはちょっといただけないというか、目にうるさすぎる。

じゃあ、さっさとBlogger や Wordpress でブログを書きなさいよ、という話になりますが、それがね、やっぱ何つーの、差しさわりのないキレー事をスカシて公に発信するような、個人のSNSの延長線上にあるようなヤツにうんざり辟易してきて、同じ土俵にいたくないわ、というのが本音。

なんかSNS全盛を過ぎたいまや、誰もが発信者として公共の場にクソをまき散らすことが可能になってるじゃない?それをベタに勘違いしたフツーの凡人が、「何者かでありたい!」とか「価値を認められたい」とか、果ては「インフルエンサーになりたい」とかいう自己顕示欲がコントロールできなくなってる感じが、まさにSNS狂騒曲。

脳内お花畑というか、身の程知らずというか、ネットのおかけで世界が近くなったわりに、個人ベースでは超視野が狭くなっている人が増えているような気がするのは、それは私が年取ったババァだからなんだろうな。

ま、いいけど。
でもまあとりあえずは、この楽天の使いづらさと格闘しながら、で少しずつ色んな意味でのリハビリを進めていきますわ、ポチポチ・・・。



昔は手書きでポストに手紙や葉書を投函していたのよね。海の向こうへ届くのは1週間以上かかった。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.10 01:48:13
コメント(0) | コメントを書く
[CRAP] カテゴリの最新記事


PR

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Category

Profile

pinkoyster

pinkoyster

Favorite Blog

文蔵の滝 祈りの滝… New! トイモイさん

W14西の果て Bテッドさん
Good Music For Good… de:hideさん
うさ課長 うさ課長さん
Soft Parade averagemanさん
あるマスコミ関係者… 心斎橋ワタルさん
鰻坂ヒカルのロンド… 鰻坂ヒカルさん
おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
Moyashi k-1907さん
贅沢な昼寝 らむ5262さん

© Rakuten Group, Inc.