久しぶりに売買するも、課題あり。
・アルデプロ(8925) 1,438円×17株買い(13:17)・アルデプロ(8925) 1,439円×17株売り(13:27)(+17円)・アルデプロ(8925) 1,403円×17株買い(14:39)・アルデプロ(8925) 1,380円×17株売り(14:39)(-391円)・手数料 100円本日の損益:-474円【保有銘柄】なし【総合損益】時価評価額 50,037円(-499,963円)/550,000円今日は東京出張でした。19:00過ぎまで会社に居たので19:50の新幹線で、23:00過ぎに帰宅。疲れが溜まる一方です。。。さて今日は久しぶりにKATSが売買をしました。一度目の売買はまだ下げ途中ですがシグナルに掛かり、手を出しています。ただ、手数料負けとは言え損切りではないので、よくダダ下がりのチャートの中負けなかったと逆に感心しています。問題は二度目のエントリー。14:39の買いは大底付近で、なかなかナイスな買いタイミングなのです。チャートを見直しても文句なしです。ですが、購入した瞬間に損切りしています。本来は損切りする訳無いのですが。原因は分かっています。約定一覧を取得し、そこから購入時の約定単価を取得するロジックがあります。しかしながら、SBI証券バックアップサイトで約定一覧から取得出来る約定単価は売買毎の単価ではなく、銘柄毎に丸められた「平均約定単価」なのです↓なので例えば今回の場合だと、二回目の買い注文は1,403円で約定したにも関わらず1420.5円で買ったと判断してしまっています。だから、株価が1,834円で損切りするように計算され、すぐに売られた訳です。本来なら1,367円ぐらいまでは損切りしない筈なので、今日正しく動作していれば含み益持ち越ししていた計算になります。この問題を解決する為には、約定一覧のデータをキーにして全注文照会から最後の買い注文(約定済)を探してくるという作業になり、ロジックが難しいです。このページの3つ目のデータです。↓アルデプロの、最新の「現物買/約定済」から注文単価を拾ってくる事になります。・・・っと思ったんですが、これは注文を出した時の単価であり、約定単価ではないみたいです(汗)。リンクを辿ってもありませんでした。「だから断念した」という記憶が蘇ってきました。約定単価の取得、どうやってすれば良いんでしょうね!?(汗)SBI証券バックアップサイトで約定単価を取っている方、アドバイスお願いしますm(_ _)mP.S.ちなみに、バックアップサイトではない本チャンサイトも調べてみましたが、当日約定一覧からはやはり平均約定単価しか取れなさそうです。前日以前の注文履歴からは取れそうですが、それじゃ意味が無いです。。。