令和5年度 堺ふれあい団体戦
今日は堺市金岡公園体育館で開催された卓球の大会に出場しました。この大会には、毎年左シェイク裏表のGallopさんにお誘いいただき、中ペン表のこうすけさんと3人で一緒に出場するようになって今回が7回目です。チームはいつも「真大阪TTC」です。障害者と健常者が交流し、親睦を深める事を目的の1つとしており、車椅子選手なども数多く参加される大会です。開会式では車椅子卓球の方との特別ルールの説明などあります。試合形式はWSS団体です。3チームによるリーグ戦を行い、その順位によって順位別トーナメントがあります。予選リーグは2番手で勝負が決まっても3番手まで試合をします。決勝トーナメントは2本先取です。うちのオーダーは基本的にこうすけさんが決めます。予選リーグ1戦目。対堺中学校選抜B。複数の中学生の合同チームのようです。1番手。こうすけ・ギャロ組がH原・H山組と。左右シェイドラペアだったと思います。滑り出しという事でこちらの2人のミスもありましたが3-0(8、4、8)で勝ち。2番手。私がT木君と。シェイドラです。サービスは上手く、対上回転に対する両ハンドドライブも上手だったのですが、下回転打ちやツッツキが苦手のように思いました。下回転サービスを出し切れたツッツキを返すと良い感じでした。3-0(1、0、2)で勝ち。3番手。ギャロさんがH山さんと。トリッキーなカーブドライブやバックミートなどで翻弄し3-0(3、4、5)で勝ち。チームも3-0で勝ち。2戦目。対glory(A)。1番手。こうすけ・KNIGHT組がS々木・A井組と。S々木さんは東大阪の混合ダブルス団体に出場した時にいつもお見掛けしていたペンドラ。A井さんはシェイドラで、ほんと10年ぐらい前に羽曳野レイティングで何度か対戦した事があり当時彼は大学生でレイティングも2000を超えていたのを覚えています。私は序盤、苦手なダブルスの調子も割と良くて、普段入らないような球も入ったりと自分でも驚く感じだったので押せ押せでいきました。2ゲームを先取しましたが、徐々に対応されたのと、A井さんが私の球を待ってしっかりフルスイングでロングカットを打ち抜いてくるようになり流れが分かりました。第3~4ゲームを接戦で取られ、第5ゲームも優位に運ばれ、2-3(8、7、-9、-9、-7)で負け。2番手。ギャロさんがM田さんと。シェイク裏表です。第1ゲームは序盤リードされていたのですが最後に追いつき、カーブドライブ等で相手のブロックミスを誘いデュースで取りました。このままの流れで勝てるかと思ったのですが、良いフォアドライブを決められたのとバックは序盤ブロック中心だったのですがバックミートも打って来るようになり押されてしまったかも知れません。ギャロさんの癖球はかなり効いていたと思いますが惜しくも1-3(11、-9、-6、-6)で負け。3番手。私がA井さんと。対戦するのは10年ぶりぐらいかも知れません。終始厳しい試合でしたが、効いたサービスがあったりバックミートで虚を突いたりしながらしっかりプレー。何とか3-0(7、12、11)で勝ち。チームは1-2で負け。予選リーグは1勝1敗で1位になり、2部決勝トーナメントに進みます。トーナメントの位置は予め決まっています。2部決勝トーナメント1回戦。対チーム安井A。1番手。こうすけ・ギャロ組がS藤・A井組と。バック粒カットマンと中ペン表裏のペアだったと記憶していますが自信はありません。3-0(8、7、11)で勝ち。2番手。私がA田さんと。シェイドラです。第1ゲームを無難に取ったのですが第2ゲームはややミート系のカット打ちが確率良く入って来たり私のミスが多かったりで流れが悪くなり取られました。負ける可能性あるなと思ってドキドキしながらプレーしていましたが、それ以降は何とか形を作り、3-1(6、-9、5、8)で勝ち。チームも2-0で勝ち。2回戦。対恵我南。1番手。こうすけ・ギャロ組がY本・T本組と。Y本さんが左シェイク裏表だったと思います。T本さんは中ペン裏裏だと記憶。Y本さんのドライブがカーブドライブで、ちょうどギャロさんのような癖球。序盤はそれでミスを誘われる形で取られましたが、ギャロさんが癖球を癖球で返したりと対応するようにし、嫌らしい球合戦のようになった試合をしっかり制しました。3-1(-4、5、6、9)で勝ち。2番手。私がK田さんと。シェイドラです。バックにナックル系のサービスを出され、回転の少ないバックカットをミート系ドライブで打ち込まれて得点されるというパターンで押されました。自分が無理して打ちに行ってミスしたりし、第1ゲームを落としました。このままだと負けてしまうと思いましたが、サービスに対して反転して裏ソフトで切って返球するようにし、私のサービスも下回転系から次のツッツキもしっかり切って、と下回転を送るようにしたらドライブもツッツキもミスが出てくれたので最後までそれで押していきました。3-1(-7、3、1、1)で勝ち。チームも2-0で勝ち。これでベスト4です。3回戦(準決勝)。対ピンプルアウト。1番手。こうすけ・ギャロ組がH松・U野組と。どちらもペンドラだったと思いますが裏面を貼っていたか等は失念。どちらもバックサービスがお上手で、攻撃はミートが上手かったです。ずっと接戦が続いていましたが、しっかり攻撃で先手を取れていたと思います。こうすけさんはよく動き、アグレッシブにミート打ちを決めていました。3-0(10、9、9)で勝ち。かなり気持ちがラクになりました。2番手。私がF波さんと。ペンドラです。過去に試合をしたとしたらかなり昔だと思います。10年以上前とか。ボコボコに負けていたと思いますがその記憶もないぐらい久しぶりか、初めてかぐらいです。試合前の会話で、私のTwitterを見ているとの事だったので驚きました。F波さんはプレー全般お上手で、攻撃だけではなく後陣でのロビングやフィッシュ、スネイクなどの凌ぎなど多彩です。カット打ちも柔らかいタッチで回転やスピード、コースを打ち分けてきて、ストップも含めながら前後左右に揺さぶってきました。私は安定したプレーに押されながら、何とか第3ゲームをデュースで取りましたがそこまで。第4ゲームも取ってフルゲームにしたかったですが、最後チャンスボールに対しバックハンドスマッシュをミスし1-3(-7、-8、11、-9)で負け。完敗でした。3番手。こうすけさんがU野さんと。「私、勝てるか分からないですよ」とおっしゃっていましたが、よく動いてしっかり攻めて、とちゃんとエースの仕事をしてくれました。U野さんのバックサービスからの目の覚めるような攻撃を決められる場面もありましたがこうすけさんのアグレッシブな攻撃で押していき3-0(5、10、7)で勝ち。チームも2-1で勝ち。4回戦(決勝戦)。対ZLC。1番手。こすうけ・KNIGHT組がM川・K瀬組と。M川さんは中ペン裏裏、K瀬さんはシェイドラです。序盤は慣れられる前に上手く2ゲームを先取しましたが、徐々に慣れられてきたので私のカットはしっかり打ち込まれるようになり、こうすけさんに迷惑をかけました。第3ゲームを取られて焦りましたが、何とか3-1(5、6、-6、9)で勝ち。2番手。ギャロさんがS岡さんと。シェイク表裏の女性です。過去オレンジ卓球場で対戦して2度負けているそうで、後ろスペースがない会場だとお互い前陣での試合になり、普段から前陣速攻のS岡さんに押されて負けてしまうのだとか。今回は広い会場なのでどうなるか。3番手の私は2台同時進行となったので詳しくは観れませんでした。3番手。私がM川さんと。少し前に奈良のP4MATCHで対戦した時は勝ちましたが、最近本当に実力上昇中ですし明らかにプレーに自信がついているのを感じるので脅威でした。巻き込みサービスを出すと2球目からフルスイングで抜かれるので出せなくなりましたしプレーも把握されているのでやりにくいです。取って取られてになり、ゲームカウント2-1から第4ゲームはガンガンに押されてサンドバッグ状態。3点で取られてフルゲーム。とうとうM川さんに負けるという流れの時2番手のギャロさんが3-0(11、5、8)で勝ってくれてチームが2-0で勝利。私の試合はフルゲーム時点で中断となりました。2-2(5、-8、7、-3)でした。途中中断となってホッとしました(^^;という事で結果は2部トーナメント優勝。賞品は商品券3,000円分でした。1人1,000円分ずつ分けました。私は全部で7試合して5勝2敗でした。ダブルスはこうすけさんと組んで1勝1敗、シングルスは4勝1敗でした。試合後は難波まで移動して、去年と同じお店で祝勝会。楽しく飲み食いして帰りました。帰宅したのも20:00過ぎと早かったので良かったです。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★09/18(月祝) オレンジマッチ中上級の部 @オレンジ卓球場★09/24(日) 2023年度 第3回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館★09/30(土) けいはんな卓球親善リーグ @木津川市市坂体育館■10/07(土) 豆シバ杯 オープン団体戦卓球大会 @高津スポーツセンター★10/09(月祝) 第24回 藤沢オープン団体戦卓球大会☆10/15(日) 第36回 神奈川区ダブルス卓球大会 @神奈川スポーツセンター★10/21(土) 第18回 日中杯《WSS 団体戦》 @上板橋体育館