|
テーマ:ニュース(100171)
カテゴリ:政権交代
本日、発動された電力使用制限令。
37年前は石油危機という前提があった。 しかし今回の使用制限は何故なのか? はっきりとした説明は行われてない。 震災という言葉を使って当たり前のように 世の中が節電の流れになっているが 何故なのだろうか? 福島原発停止のためだったとしよう。 三月に行われた計画停電。 その時、東電は 3月15日の需給予測 需要想定3700万kW 供給力 3300万kW と発表した。 そして先日29日の電力需要は 4570万kW 最大供給力は4900万kWと 発表された。 電力がどのように使われてどのようなサイクルで 作られているか、詳しくはわからないが この数字の違いは何なのだろう? 3月から6月。そして今現在、福島の 原発は稼働してないはずだ。 じゃあ1500万kW以上の電力は どこで作られてるのだろうか? 節電が当たり前のようにメディアでは 取り上げられ、そのための工夫を各局 流しているがこの謎には誰も言及しない。 計画停電当時は、西の電力をもらうにはとか 散々やってたはずなのでは? 5月には東電から電力供給量を 5620万kWに引き上げたと発表もあった。 前回のピーク時と比べても明らかに 余っているのが分かる。 でもこれを誰も説明しない。 節電はもう当たり前なのだ。 これは原発が安全だと思い続けてたのと 全く同じではないだろうか? 8月が終わる頃には 「こんなに苦しい夏をもう二度と体験しないように 原発を再稼働させましょう」 こうゆう議論がメディアを埋めるかもしれない。 【訳あり(箱壊れの為)激安プライス!】ソーラー充電、通常コンセント、USB充電の3タイプ充電に対応♪【2個セット】LEDライト付きソーラー充電式扇風機 (防災グッズ・計画停電) 【送料無料】扇風機よりも涼しくクーラーほど冷えすぎない冷風扇 優風(ゆうか) 送料無料!夏の暑さ対策!夏 エコ家電 エコ 節電 クール 扇風機新世代アイテム扇風機!!お子様にも安心♪羽根なし扇風機(ホワイト/シルバー/ゴールド) お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2011.07.01 14:40:11
コメント(0) | コメントを書く
[政権交代] カテゴリの最新記事
|
|