|
テーマ:0歳児のママ集まれ~(7666)
カテゴリ:ミルク飲み坊やの事
本日ポリオ1回目を受けました。
集団接種なのでやはり待ち時間が長くなりますね。 坊やの前の赤ちゃん達は待ち時間が長いため不機嫌になり、その状態のまま診察されるので担当の先生も苦労されていました。 坊やは相変わらずマイペース。 待合スペースではナンパ(?) 診察室では看護婦さんに愛想よく視線を送り続け、 口の中をみる道具を入れると、食べ物だと思いがっちりかじっておりました。 看護婦さんが一生懸命あやすので看護婦さばかり見て先生を見ない坊や。 先生は足裏をコチョコチョして坊やをなんとか自分を向かせようとします。 先生の足コチョコチョには動ぜず、先生もポリオが飲めるのかちょっと心配そうでしたが、ポリオが目の前に来て、 先生が「甘いの入るよ~」って言ったら、自分からパクって行っちゃいました。 先生も驚いて「上手に飲めたね」って誉められました。 ポリオが終わって、先生の名前が珍しい苗字だったので長男に聞いてみた。 「○○君のお父さんって小児科だっけ?」 やっぱりでしたが、長男のクラスのお友達のお父さんでした(笑) そして会場に居た看護師さん。長男の学年のお母さん。 皆の頑張りが見えて得した気分です 今後40日は厳重手洗いが待っています。 前は30日だったような? 長男長女は会場で手洗いして帰ったのに、坊やは消毒用脱脂綿で拭くだけ。そんなんでいいの? 会場で使った自分のガーゼは密封するナイロン袋に入れて自宅で熱心に消毒が必要らしい。 やはり、上の子達とは違うところがあります。 会場でお友達になったお母さんが弱いワクチンを受けた年代で取り決めが上の子の時より厳しい気がすると言ってらっしゃいました。 全くそのとおりだと思う事もありました。 夕方おもむろに坊やの口の中を見たら7本目の歯が出てきていました。 ポリオで他のお子さんを見たけど、ここまで生えていた子が1歳未満では居ませんでした。 口だけはませているのでしょうか(笑) 言葉は少しづつ理解している様です。 「パパ」「パイパイ」「ママ」そしてなんとなく「ねーね(お姉ちゃん)」と10月に入り言える様になって来ました。 つかまり立ちも出来るようになったので手を支えながら引いてあげると、歩く事もできるようなので手押し車を出したほうが良さそうです。 要領さえ得れば伝い歩きも間もなくなのでしょうね。 9ヶ月のお子さんで支えなしで歩ける子とか居てびっくりしましたが、坊やも出来るようになるのかな? ペンも上手に持てるみたいなので、書くという行為を教え始めようかと思っております。 離乳食も7ヶ月用では物足りないようなので9ヶ月用に変更しましたが上手にカミカミできるようです。 上2人より早いペースで成長していく坊や。 親が息切れしないよう、がんばってついていかないとね。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2009.10.07 03:01:36
|