カテゴリ:Mac/Windows
固定観念はなかなかに恐ろしいもので、一旦はまるとなかなか抜け出せません。
今日はNASの話。 私はオーディオルーム"Audio Barn"内に音楽専用NASを置いています。オーディオルームで音楽を完結させたかったのと、LANケーブルといえども短い方が良いと考えたからです。もう一度書きます。「LANケーブルといえども短い方が良いと考えたから」です。 確かにそうだと思います。別部屋にルーターやモデムや無線LANや映像やバックアップ用NASの一角があり、そこから同じ音楽データをAudirvana Plusで吸い上げると、微妙にワンテンポずれたりします(バッファが原因か)。それに仮に音は変わらなくとも、音楽経路は短い方が良いのです。 ケーブルは短い方が良い。 一方、NASには悩まされてきました、そのうるささに。使っているLaCie d2 Network2はファンレスですが、それでも静かなAudio BarnではHDDの回転音がうるさいのです(Phile webあたりで書いている評論家の「静かなNAS」なんて信用したらダメだぞ)。この音を防ぐために、置き場所を変えたり、何かで包んだりしてきました。 いやいや。 ひらめいたのは、スーパーアースリンクRE-9でNASの疑似アースを取った時。「S/Nが5%増と書きはしたものの、そんなことよりもNASのHDDの回転音の方がよほど耳につきます。実は本質的なS/Nを悪化させているのはLAN HDDであるNASそのものです。(略)単純且つ簡単にS/Nを上げるなら、NASを部屋から排除するか、SSD化した方が効果的ですな。」と書きました。気づいてる。 また、HubがMac audioに与える影響も大きいため、更に評判のよい業務用Hubやオーディオ用Hubを探していました。でもそれはそこそこいい値段がします。 NASを部屋化や移設してルーター側に置く。そしてオーディオルームのLAN端子から直接Mac miniに接続すれば、Hubもいらないのでは。 あ、こんな簡単なことに今さら。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
December 27, 2013 11:41:28 PM
[Mac/Windows] カテゴリの最新記事
|
|