6510266 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Blog de afutura

Blog de afutura

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 12, 2014
XML
今オーディオルーム「Audio Barn」にはオーディオ用分電盤から6回線,家庭用から3回線(照明含む)が来ています。照明はいいとして,わざわざ家庭用分電盤からの回線を引くのはどうなの?と最初考えていましたが,これ大正解でした。というか,もっと家庭用回線があってもいいくらい。

なぜならば
  • オーディオ用途だけど,オーディオ用分電盤からは電源を取りたくないアクセサリー類が結構ある。消磁器,イオン発生器とか。・オーディオルームで作業したいことが結構ある。ハンダごて,ヒートガンとか。
  • 当初予定になかったのに必要になったものがある。手元灯とか。・生活の一部として部屋用に充電しておきたいものがある。ハンディ掃除機とか。
  • MacBook Airの電源を取りたい。あるいはPC周り(ディスプレイとか)の電源を取りたいことがある。・心情も含め,AV機器の接続に迷うことがある。
  • オーディオ用よりタップを介した家庭用コンセントの方が音が良いケースがある。・PMW式電源コンディショナーのメリットはあるものの,それ自体がノイズ源にもなるため,家庭用コンセント→電源コンディショナー→オーディオ機器がよい場合がある。
からです。

次にオーディオルームを作るならば,オーディオ用コンセントの脇に家庭用コンセントをセットにして配置するなんて悪くないんじゃなかろうかと妄想しています。あるいはベストは,オーディオ用分電盤,家庭用分電盤,オーディオ用その他の分電盤,と3つに分けて配線するのがベストかもね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2015 10:04:28 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.
X