6508914 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Blog de afutura

Blog de afutura

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
September 17, 2024
XML

CAMELOT TECHNOLOGY TAP-6、古い製品ながらも、HUBBELソケットの食いつきは期待通り良好だった。

台形のデザインも使い勝手が非常に良く、意匠登録されたものではないと思うが、この優れたデザインが発売され続けなかったのは不思議だ。

使い方について、試してみた​のは2つのパターン。

【パターン1】

TAP-6に200Vを接続し、1つの回線はKOJO DA-7500HG(200V入力仕様)へ、もう1つの回線はSonore OpticalRendu用の6V ACアダプターへ接続。ACアダプター自体は再検討が必要だが、経験上、100Vよりも200V接続の方が優れている(ただし、トランス式ACアダプターには200V入力は適さない)。

TAP-6は各コンセントが直結されているため、この使い方でも電圧降下を抑えることができるだろう。DA-7500HGはクリーン電源であり、100V/60Hz変換機として機能。CH Precision C1とX1はDA-7500HGから給電する。

 

【パターン2】

KOJO DA-7500HGに200Vを入力し、100V/60Hzへ変換。CH Precision C1とX1はDA-7500HGから給電し、そこからTAP-6に接続。Sonore OpticalRendu用の6V ACアダプターはTAP-6から給電。

パターン1が圧勝かと思いきや、意外とそうでもなかった。ACアダプターの200V接続が効果を発揮しているのか? それとも総合的に相殺されたのか?
とはいえ、見た目がチープで軽い OpticalRendu 付属のACアダプターは、いくら iFi audio iPurifier DC2を挟んでもやはりネックだろう。ちなみに、ultraRendu は iFi audio iPower 9V を使用している。市場には適当な6V用のオーディオグレードのACアダプターが存在しないため(Fidelix Power Supply と、可変できる ​Ferrum Audio HYPSOS​ くらいか?)、opticalRendu も 動作範囲内で iPower 9V を使用していた。

次は、遅まきながら OpticalRendu への6V給電方法を変えるか。手はあったのにずっと放置してしまった。​OSもアップデートした​ことだし。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  September 19, 2024 10:53:46 PM


PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.
X