カテゴリ:自転車道、極めます!
先日の持ちこみ練習で覚えたこと、お借り出来た素敵小道具を駆使して今日も特訓。
重点を置くべきはやはり、ホイール完成後からの組立て。 今日はそちらを頑張ってみました。 本当は通しの方が良かったんだけど、ホイールはスポークがだいぶ曲がってきてしまっている気がしたので できれば買い換えたい・・・。 さて、組立て。 綾取り、振れ取りを30~35分と過程すると、 組立てに使える時間は45~50分。 できれば予備の時間を10分は作りたいので目標は35~40分。 いざ、開始!(以下、反省点の列挙) ●チェーンを切る場所(面?) これ、切る時と繋げる時で裏返せば常に楽な方からチェーン切りが使えるのでは? ●チェーンの繋げ方 今日はうっかり凡ミス。ピンの出ている方は前輪に垂らすだけにして、 ピンの無い方を後輪に通して繋げるようにする。2~3分はロスった気がする。 ●前輪ブレーキ 微調整に時間を取っている。 まずは妥協して緩めにするのも手か? 最初のワイヤー張りが重要。 ●前後共に舟ゴムの位置 仕組みはわかっていてもこの微調整に時間を取られる。 予備の時間に充てても良いくらいなので必要以上に焦らないでいたい。 ●前ディレーラー やはり多少時間を食っている。 仕組みをしっかり理解すればゴールは目前だとは思う。 ●後ディレーラー ネジの調整はかなり良い感じ。 後はLギアの調整。 今日はだいぶ乗り上げそうな危ない状態だった。 ●前輪組立ては、 ハンドル、ブレーキレバー、ギアレバー、前ブレーキ連結、タイヤセット。 の順で悪くなかったと思う。 ブレーキレバーとギアレバーは位置によってはネジ締めし辛くなるので注意したい。 ベルの取りつけもスムーズに済ませたい。 (これはネジを完全に取らずに付けられるレバー取りつけ前がベターかも) ・・・こんな感じ。 諸々若干のロスはあるものの、大失敗はなかった。 結果、仮組立てで44分。 仮組立てというのは、 とりあえず組立て終わったけど、検査されたら明らかに減点対象があるなって感じの状態。 今日でいえばブレーキが明らかに緩いところ、後ギアがローに流され気味なところ。 で、それらをしっかり直していくと52分ちょっと。 実際はペダル取りつけとワイヤーキャップのセットもあるので+2~3分。 仮組みの状態なら悪くは無いと言ったところかな。(目標には届いていないけれど) しかしながら試験時間内での完了ではある。 後はさらに反復してもう5~10分の短縮。 作業の流れに慣れておきたい。 先日のようにタイヤ、リムテープ、チューブのセットに時間を食われて崩れるのは御免だ。 試験までいよいよあと1週間! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
August 20, 2015 12:52:30 AM
コメント(0) | コメントを書く
[自転車道、極めます!] カテゴリの最新記事
|
|