|
テーマ:家庭菜園(59000)
カテゴリ:あぐり企画農園部
水菜残渣を生ごみ堆肥に! 水菜の残渣を細かく切って生ごみ処理機で半日処理した。水分が少なくなって、微生物も活性化した??今までの生ごみと野菜くずと鶏糞を混ぜてるからね。 ≪腐葉土の袋作りの仕方≫≪生ごみ堆肥の作り方≫ ・牛糞の袋を折りたたんで、パンチであちこち穴を開ける。発酵には酸素がいる。 ・落ち葉4・鶏糞1・生ごみ堆肥1・土1・水ラーメンカップ1杯を入れる。振って混ぜる。 (生ゴミ2~3・鶏糞1・土1・ぼかし肥またはEM菌ラーメンカップ1・水ラーメンカップ1) ・紐で縛って、振って混ぜる。 ・作成日時を書く。 邪魔にならんし、簡単にシェイクできていいわ。袋に余裕を持たせて入れているので、振ったりひっくり返すとすぐ混ぜられる。切り戻しが楽なところがすごい。 か弱いおいらには、切り戻しって結構大変なのよね。時々踏んづけてやったら、落ち葉も早く粉々になるだろう。堆肥に早くなるかもよ?おいらイラチだから、3年も待てないわ。 おいら、妙な性格。ゴミでもたまるのはうれしい。どんどん作ろう!! 畑を微生物でいっぱいにしよう!! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[あぐり企画農園部] カテゴリの最新記事
|