|
テーマ:暮らしを楽しむ(388362)
カテゴリ:ロビンソンの薬草園
アロエを薬草にするプロジェクト 旦那が、朝のゴミ出しのついでに、アパートを見回ってきた。 その時、お隣のおじさんが、庭木の剪定をしていて、話しかけてきたそうな。 「60から ずっと遊んでる。」ってさ。 旦那に言わせると、悠々自適だといいたいんじゃないのというけど。 でも、暇すぎるって愚痴ってるともいえそうだよね? よく分からんけど、その両方かもな。
でも、おいらが見たところ、家の周りを整備することもできるし、 古いものを捨てることもできるし、 庭木の剪定もできそうだよ。 できることいっぱいあるのに、 どうしてしないのかな~って思う。 退屈しているのは、自分が動かないからじゃないかなぁ??
縄文人間のおいらは、自分でプロジェクトを作って、一日忙しくしてる。 縄文人は、お金で物を買ったりしなかっただろうからね。 自分で自分が使うものは作る。食べるのもは自分で探す。
でも現代人のおいらには、やらなくても困らないをしてることは知ってるよ。 自分でも、ちゃんとわかってるよ。 でも、お寺の僧侶のごとく、自分のルーティンを作ってやるようにしている。 その方が、怠け者の自分を動かしやすいからね。 退屈してる暇なんかないわ。 縄文生活ばんざいだわ。 さて、今日もビックプロジェクト。 “アロエの薬草作り” 庭の隅に茂っているアロエを洗って切って乾燥させる。 わざわざ買って、ヨーグルトのアロエを食べたり、化粧品を使う必要がない。 本物をお茶にすれば毎日でも飲める。 本日は、いつもの倍ぐらい間引いてみた。 これを洗って切ると、こ~んなに多いんですよ~。 切る前からげんなりします。
旦那とやったから、1時間ぐらいでできたからよかった。 二人だと早いな~。
これを風の当たる日なたに干して、何度もひっくり返して完全に乾燥させます。 毎日毎日、根気良くね。 縄文人には、退屈してる暇なんかありませんわ。
アロエ…医者いらず。葉を生で食べるか、冷凍したあと加熱したり、そのまま食べる。 健胃、膵臓の修復、糖尿病改善効果・美肌効果・整腸効果がある。
脱線ついでに、 おいらが薬草に興味を持ったのは、『チャングムの誓い』を観てから。 中医学にすごく興味を持ったからね。 …ちょこっとだけ中医学
韓ドラ『ホジュン』も面白かった。ホという苗字は、キムスロ(首露王)の后の名字で、キムスロの息子の一人が跡を取ったので、キムスロを本貫とする。知らない人のために…ホジュンというのは医学書を書いた実在の医者。 キムスロのお母さんは、伽耶山の巫女みたいな人だった。伽耶山とか智異山というのは、韓ドラでもよく出てくる薬草の産地なんだよね。つまり薬草の知識もすごくあったとおもう。そして、キムスロの母たちのように異国から流れてきた人が、住んでいた土地でもある。 韓ドラを観て、薬草茶や東洋医学に興味を持ったんだ。 薬草茶って、日本にも古くから伝わる民間療法の一つだよ。 お茶代タダだし…。農薬の心配がないし。
≪参考記事≫ ・アロエの効果・効能とは? | サプリメント大学 | サプリ
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2016年02月24日 14時15分13秒
コメント(0) | コメントを書く
[ロビンソンの薬草園] カテゴリの最新記事
|