6006023 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(204)

ロビンソンファミリー

(18)

日本ってなんだ研究

(245)

世界は刺激しあって動いている

(8)

日本のここが好き!

(8)

あぐり企画農園部

(1970)

あぐり企画ファンド部

(1248)

あぐり企画妄想不動産部

(105)

あぐり企画リフォーム部0号物件

(94)

あぐり企画リフォーム部1号物件

(162)

あぐり企画株主優待部

(88)

あぐり企画果樹園

(68)

あぐり企画フィットネス部

(6)

あぐり企画自動車部

(14)

あぐり企画情報システム部

(82)

あぐり企画お掃除おばさんのこつ

(4)

年金じいさんの家庭科

(27)

韓国ドラマ チュア!

(277)

ちょこっとだけ中医学

(22)

マイガーデンを作ろう!

(155)

3ヶ月で3キロダイエット!

(58)

おいしいロハス

(799)

ロビンソンの花畑

(883)

ロビンソンの薬草園

(134)

ロビンソンの台所

(332)

生きやすくなる人間学

(19)

薬草酵素作り

(9)

マクロビ生活のすすめ

(13)

園芸ショップ「ぐりん・ぐりーん」

(53)

ロハスな暮らし

(444)

株主優待到着カレンダー

(93)

おいしいパンが食べたい!

(7)

バラっていいね!

(15)

健康を高める方法

(222)

肺癌になんか負けない!

(128)

英語のお勉強?お遊び

(13)

世間話は楽しい!

(34)

本棚

(69)

映画・テレビ

(650)

ロビンソンの旅日記

(12)

懸賞・応募の記録

(10)

ロビンソンの無人島生活

(9)

種を採ろう

(12)

風水について

(23)

占星術研究中

(16)

お米屋さんのおやつ

(10)

うつ・自律神経失調症・低血糖からの脱出

(11)

ロビンソンの危機管理室

(308)

放射線対策

(63)

政治や世界に目を向けよう!

(166)

まとめのページ

(42)

ズボラにハンドメイド

(22)

米国投資はじめの一歩

(3)

節約ネタ

(3)

動画作成を楽しむ

(1)

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2016年03月10日
XML

紀元前700年の世界をのぞく『春秋左氏伝』

NEC_0085.JPG

昨日ブックオフで古代中国の本を探した。

中国の本は、三国志までだな。三国志の時代は、紀元180年~280年。卑弥呼の時代。

もっと古い中国が知りたい。

春秋左史伝』を見つけた。

春秋というと、殷・周の次の時代です。

紀元前700年ごろからです。

これ読んでみましょう。

NEC_0086.JPG

レジで、960円て言われた。

あれ?

定価860円+税の本ですが、960円ですか?

声には出しませんでしたが、高いなぁ!!

108円の歴史研究を目指してたんだけどね。無ければ仕方がない。

頑張って読みましょう。

紀元前552年生まれの孔子が知る限りの古代の歴史書ってことですね。

しきたりやら、礼がたくさん出てくるのは、儒教の考えが入ってるんですね。

 

しかし、びっくりしますよ。

紀元前700年の外交術・社交術・祭祀方法・嫁取り・帝王学・戦争

馬で戦争をしてるし、箱車を使ってるし、馬に装飾があるし、 …以下発掘遺跡

中国最大の車馬坑から大型馬車、楚王の墳墓か―湖北省荊州市

中国最大の車馬坑・熊家冢車馬坑で、6頭引きの大型馬車3台をはじめ、43台の馬車、100頭あまりの馬の遺骸が発掘された。墳墓は王のものと...

発掘された墓は春秋戦国時代(紀元前770年-紀元前221年)の国(?-紀元前223年)の墓と見られ、武漢市で発掘された国の墓としては最大面積

酒はあるし、鉄の剣もあるし、豚も飼ってるし、鶏も飼ってる。小麦も作ってる。

ほとんどペルシャと変わらんな。

これが、日本では縄文晩期のことだって。この文化格差がすごい。 

 

中国は、この文化を作った民族とその後支配した民族が違うんだな。多分。

春秋左史伝のハイレベルな国家観・大王観から、

      たいして進化してると思えないからね。

【世界史】勢力図で覚える中国歴代王朝まとめ.

たとえば、楚という国をみると、春秋時代初めは、四川辺りにある。

海岸近くは、越・呉・宗・斉の国々がある。

ところが、秦末にはどんどん増大していくのだ。

同じ土地でも、国名がしじゅう変わるんだ。

中国の国盗り物語だな。

 

紀氏木編のき氏を見つけたわ。これ、日本に来たかも?

蘇民将来って、やっぱり蘇民が、将に来るっていう意味じゃない?

この戦闘力のすごさ…。スサノオ系の戦闘民族だわ。多分。

古代において、姫氏というのが大王家らしい??

 

紀元前700年周王朝ではすでに、王同士の家格というのがあるんだよね。

つまり誰でも王になれるわけじゃない。

そのルーツは何だ???

このこんがらがった国の糸をぶった切って考えていこう。

≪参考記事≫Wikipediaより

・『春秋左史伝』孔子の編纂と伝えられる歴史書『春秋』の代表的な注釈書の1つで、紀元前700年頃から約250年間の歴史が書かれている。通称『左伝』(さでん)。『春秋左伝』、『左氏伝』ともいうことがある。

・『春秋』(しゅんじゅう)は、魯国の年次によって記録された、中国春秋時代に関する編年体の歴史書である。儒教では、孔子の手が加わった、もしくは孔子が作ったとされ、その聖典である経書(五経または六経)の一つとされている。

・『孔子』紀元前552年9月28日‐紀元前479年3月9日)は、春秋時代の中国の思想家、哲学者。儒家の始祖。 氏は孔、諱は丘、字は仲尼(ちゅうじ)。孔子とは尊称である(子は先生という意味)。

実力主義が横行し身分制秩序が解体されつつあった周末、魯国に生まれ、周初への復古を理想として身分制秩序の再編と仁道政治を掲げた。孔子の弟子たちは孔子の思想を奉じて教団を作り、戦国時代、儒家となって諸子百家の一家をなした。孔子と弟子たちの語録は『論語』にまとめられた。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年03月10日 17時04分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[日本ってなんだ研究] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X