5982777 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

ロビンソンの ちょっと楽しい縄文生活!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カテゴリ

カテゴリ未分類

(204)

ロビンソンファミリー

(18)

日本ってなんだ研究

(245)

世界は刺激しあって動いている

(8)

日本のここが好き!

(8)

あぐり企画農園部

(1970)

あぐり企画ファンド部

(1248)

あぐり企画妄想不動産部

(105)

あぐり企画リフォーム部0号物件

(94)

あぐり企画リフォーム部1号物件

(162)

あぐり企画株主優待部

(88)

あぐり企画果樹園

(68)

あぐり企画フィットネス部

(6)

あぐり企画自動車部

(14)

あぐり企画情報システム部

(82)

あぐり企画お掃除おばさんのこつ

(4)

年金じいさんの家庭科

(27)

韓国ドラマ チュア!

(277)

ちょこっとだけ中医学

(22)

マイガーデンを作ろう!

(155)

3ヶ月で3キロダイエット!

(58)

おいしいロハス

(799)

ロビンソンの花畑

(883)

ロビンソンの薬草園

(134)

ロビンソンの台所

(332)

生きやすくなる人間学

(19)

薬草酵素作り

(9)

マクロビ生活のすすめ

(13)

園芸ショップ「ぐりん・ぐりーん」

(53)

ロハスな暮らし

(444)

株主優待到着カレンダー

(93)

おいしいパンが食べたい!

(7)

バラっていいね!

(15)

健康を高める方法

(222)

肺癌になんか負けない!

(128)

英語のお勉強?お遊び

(13)

世間話は楽しい!

(34)

本棚

(69)

映画・テレビ

(650)

ロビンソンの旅日記

(12)

懸賞・応募の記録

(10)

ロビンソンの無人島生活

(9)

種を採ろう

(12)

風水について

(23)

占星術研究中

(16)

お米屋さんのおやつ

(10)

うつ・自律神経失調症・低血糖からの脱出

(11)

ロビンソンの危機管理室

(308)

放射線対策

(63)

政治や世界に目を向けよう!

(166)

まとめのページ

(42)

ズボラにハンドメイド

(22)

米国投資はじめの一歩

(3)

節約ネタ

(3)

動画作成を楽しむ

(1)

購入履歴

お買いものレビューがまだ書かれていません。
2016年04月16日
XML

世界は刺激しあって動いている

地震・火山の爆発には、周期があるみたい。

 

数百年も大きな地震がない時もあり、同時期に大地震が多発する時もある。

今は、地震・火山の爆発多発期に当たるかも。

2010年オーストラリアの大地震

2011年東日本大震災

2013年小笠原西ノ島噴火

2014年チリ大震災・御嶽山大噴火

2015年グアテマラ・桜島・メキシコ・チリの火山噴火・ネパールの地震・くちのえらぶじま

地震の時期は、100年以上続く。

 

これは熊本の地震から調べたこと。阿蘇山近辺は、地震の記録は少ない

近い歴史的事件も書いてみた。

1596年豊後地震(大分) …1592年文永の役 1598年慶長の役

1705年阿蘇近辺の地震 …1702年赤穂浪士討ち入り 1707年富士山宝永の大噴火

 

全然関係ないけど、同じ年表に日本外交の歴史も書きこんだ。

みて、歴史的事件と地震の時期が近いかもと思った。

 

それと、日本人が何かあると一つ方向に突っ走る傾向があるよね。

それって、火山と地震による磁力の増加のせいじゃないかと思った。

これは妄想だけどね。

 

釘を下じきの上に置いて、下から磁石を近づける。

普通の磁石の時は、磁石の上に落ちないレベルにまとまるだろう。ひっくり返せば落ちる。

しかし、強い磁石を置いたら、釘の先、釘の先の先にもくっつく。下じきをひっくり返しても、釘は落ちないのではないだろうか?つまり、相当の磁力が、集中力と団結力なるのではという仮説。

これは、日本人の素敵なところだとおもうよ。

日本生まれ育ちの日本人はこうなるわけだ。

だから、災害時にも大きな力を発揮して助け合うってわけなんじゃないかな?

 

これが、磁力の違うところに育つと個性がまた違ってくる。

そうだ、もう一つ思いついた。

 

火の国の戦士は強いな。火山が近い国の兵士は強い。 …大和朝廷の火君って誰?

甲斐武田軍は強かった。浅間山と冨士山のふもとだな。甲という字は、兜っていう意味だ。

伊達軍も強かった。最初は、蔵王山のふもと米沢辺りで育ち、会津磐梯山で東北一体に広げ、移封で蔵王山東の宮城に移った。何時も火山それも活火山の近くだった。

会津軍も強かった。…田母神俊雄さんの出身は会津。彼の事件も不思議です。

熊本軍も強かった。熊襲は強かった。口も達者でまとまりにくい県民性だったとか?

☆ひょっとして、このまとまりにくい男どもを束ねたのが卑弥呼だったりして。すると邪馬台国は、熊本あたりか、大分辺りがいいかな?どう考えても、地理的に南九州とは考えにくいからね。

☆もう一つ思いついた。倭国の騒乱で、大国同士が争って疲弊した。南九州という周辺国だったゆえに、戦乱に巻きこまれず、漁夫の利を得たってことかも?これって、中原の争いの間に力をつけた秦や楚と似ているかも?

島津軍も強かった。薩摩隼人。古代から宮廷の防備担当だった。

いつの時代も世界を動かすものは、食料不足だわ。

 

≪世界の波動は浅間山の噴火とラキ山の噴火で始まった?≫

1782年異常気象による大飢饉 天明の大飢饉

1783年浅間山噴火 アイスランドラキ山噴火

1789年フランス革命 食糧不足も遠因 …暴動・革命・戦争頻発

1808年佐賀藩フェートン号事件 …藩の軍備増強政策

1809年蔵王山噴火

1812年ナポレオンのロシア遠征 …欧州の疲弊混乱

1815年ウィーン体制 …欧州の安定 …世界進出拡大

1825年世界の動きを感じて異国船打ち払い令

1831年蔵王山噴火

1843年アヘン戦争

1853年~1856年大地震多発 フランス・イギリス・オランダ・ペリー来航

    桜田門外の変・禁門の変・第一次長州征伐・第二次長州征伐

1867年大政奉還 蔵王山噴火 

1868年鳥羽伏見の戦い 江戸城開城

1869年戊辰戦争 

1877年西南戦争

1894年日清戦争

1895年蔵王山噴火

1904年日露戦争

1891年~1948年も大地震多発 

1914年第一次世界大戦参戦 …桜島大噴火

1923年~1948年地震多発 関東大震災 三陸・東南海・南海・福井

1929年ウォール街の大暴落

1960年チリ地震

世界で政変が起こる時、火山の爆発と地震が起こっているなぁ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016年04月16日 13時27分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[世界は刺激しあって動いている] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X