041928 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

カントリーライフ ~起立性調節障害~

カントリーライフ ~起立性調節障害~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

えくれあ2525

えくれあ2525

お気に入りブログ

超富裕層が買う家 New! mil-chan1005さん

Parlare cafe 。・。… nakkoro-rinさん
マイペース☆で進めば… miyavi2さん
気楽に行こうよ☆ sei☆777さん
せっかく出会った親… みん.さん

コメント新着

 えくれあ2525@ Re[1]:片耳ピアス(07/19) fate★さん >東京の蒸し暑さに、ご主人び…
 fate★@ Re:片耳ピアス 東京の蒸し暑さに、ご主人びっくりしてる…
 えくれあ2525@ Re[1]:予備校(07/14) くるみ37さん >いろんな人がいることで …
 えくれあ2525@ Re[1]:予備校(07/14) miyavi2さん >息子君頑張っていますね。…
 えくれあ2525@ Re[1]:予備校(07/14) fate★さん >息子さん、自分で決めた道で…

カレンダー

日記/記事の投稿

フリーページ

ニューストピックス

楽天カード

2009.07.11
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
「子育てハッピーアドバイス」の著者である明橋先生の講演会に6月末、妹と参加してきました。

息子が病気になる前に先生の本は、2冊ほど読んでいたのですが、息子が行けなくなってからもう一度読み返しました。

「輝ける子」の表紙の「100メートルを10秒で走れと言われてもさ、いっくら努力しても走れない奴っているじゃん」は、息子が大好きなブルーハーツの言葉なのです。

ブルーハーツ語録は、そんな若者に共感を与えることばが多いらしく、コアなファンが多いのかもしれません。

息子もその一人です。世代的には違うのですが。

なので、この本は、息子にも見せたし、講演を聴きに行くと言ったら自分も行きたいと言ってました。授業があるのでいけませんでしたが。


人が育っていく上で大切なことは、「自己肯定感」自分が大切な存在であるという思いの土台があって、初めてしつけや生活習慣、勉強ができるということ。

叱っていい子と、叱っていけない子のタイプがあること。

子供は、甘えて安心する(依存する)と不自由を感じて自立しようとする。その状態が続いていると不安になり、また甘えたくなり依存にもどる。

この繰り返しで心が成長する。あくまで子供のペースにあわせることが大切だそうです。
甘えた人が自立するのだそうです。


そして、してはいけないことは、過干渉と放任。

子供を変えようとするよりも、子供が今すでにもっているいいところに注目すること。
親も肩の力を抜くこと。


まだまだありますが、簡単に紹介しました。


息子も二十歳近くなってきて、子育てについてとか、大人同士のような話ができるようになりました。

この前、息子が言ったのは「親は、子供の一番の理解者であってほしい。」ということでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.11 12:49:29
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.
X