カテゴリ:子供たち
これはとても難しい。
前の日記に書いたように、色々学校の選択肢もあるし、 アメリカには統一テストの結果というものもあるので その学校の点数を見て、学校全体の学力レベルもわかる。 また、マグネットじゃなくても、学校が力を入れている部分なども あるので、それも要チェック。 私のすんでいる街は、大都市の隣の小さな町なので、学校自体が少ない。 でも、街自体、「高級住宅ではないが、怪しい場所も少ない」 平凡な街。 学校やら、病院やら、老人ホームが多い、平和な街。 だから、学校も、どこも、平均的によい。 統一テストの点数も、みんな同じくらい800点くらいかな? ちなみに、私の住んでいる場所を名古屋でたとえると、 だいたい人に聞かれたら 「名古屋に住んでる」って言うけど、実は住所はその隣の日進市、 見たいな感じ。 で、その名古屋にたとえた、大きな街に住んでいる人は大変。 やっぱり、学校もたくさんある分、危ないところにある学校もある。 最近は、住宅価格が高騰したので、その結果、土地の再開発が進み、 私が留学していたころは、 絶対行かなかったような場所に、娘のお友達家族が住んでいたりする。 すんでる場所の名前を聞いたとき 「え?だってあなたのご主人、うちの夫なんかより 稼ぎのいい(笑)、学校の先生でしょう?なんであんな危ないところに・・・」 って思ったけど、それは私が無知だったようです。 昔、危なかった地域を再開発し、家賃は安めにして、家族ウエルカムにした結果、 治安もややよくなった。 お洒落なお店も、家賃が安いから、だんだんそこへ来たりして、ナイス再開発。 が、やはり、学校の雰囲気と言うのは、街の再開発くらいじゃかわらないようだし、 住民の皆さんは、その地域に住んでも、 子供の学校は別のところに入れる傾向にあるから、 学校のレベルと治安は悪いままみたい。 で、そんなとき、大都市だと、選択肢の中に 「マグネットスクール」 「チャータースクール」も入ってきて、また大変。 さて、じゃあ、自分の学区の学校に入るにはどうするのか? というと、日本と違って、自分で学校、もしくは学区の事務所に出向いて 「この学校のキンダーに、本年度から入学します」 と登録しなくちゃいけない。 日本みたいに、「一年生になりますね、いついつに説明会に・・・」 みたいなハガキはこない・・・。 (違うかな?日本のこと知らんので間違ってたらすいません) この間、Preschoolの先生に 「くわっさん、アメリカ人じゃないから念のため言うけど、 キンダーの登録はもう始まってるから、忘れたら入学できないからねーー」 と心配された私。 「もー、そのくらいやってますよー」と心で思いつつ笑顔をしていたら、 その横にいた、インド人のママの顔色が悪くなった。 「えええ?そうなんですか?」って言ってる。 私もお友達に聞いて初めて知ったこの、登録方式。 知らんよねー。 うちの夫はアメリカ人だけど、絶対絶対知らんと思う。 さて、じゃあ、学区の学校に行かない場合はどうするのか? 私は、学区の学校には行きたくないけど、 同じ市内の別の学校に行きたいと思っていた。 その場合、学校区内転校という書類を提出。 比較的、転校の許可が降りやすいこの転校。 私の場合は学区にある小学校は、悪くないんだけど、 うちから、なぜか遠い。 家の近所にもっと近くて、評判もよい学校があるので、 そこに行きたいなーと思っている。 転校の書類は3月1日から受け付けて4月1日で締め切り。 4月2日から、転校の手続きに入る。 許可されると手紙が届くので手紙が発行されてから2週間以内に、 入学の手続きをしないと、入学許可が取り消される。 人数が多かったらくじ引きだと説明書には書いてあったけど、 実際、転校の書類を、受付初日にもらいにいったら 「あなたで5人目、ここで書類書いていく?」って言われて 「うちのもって帰ってゆっくり書きたい」と答えたら 「でも、早くもって戻ってきてね」と。 「えええ?だって人数多かったらくじでしょう?」と驚くと 「いえ早く来たほうが優位よ」と言われたのだ。 うーん、そんなもんなんかなー。 まあ、学校としても早くからしてくれた人を優先したいのかな? うちは五番目、入れるといいいなあ。 ちなみに、本当はこの時期、私日本に帰る予定だったのに、 手紙を待たなくてはいけないため断念。 さて、その同じ学校区の転校の人が終わったら、次は別の市からの 転校を受け入れる、と言う感じになる。 ちなみにうちの隣の大都市での、市内の転校は、 Choiceといって、確か3校だったかな?希望を書いて郵送するらしい。 みんな色々な学校を見学して、すごい必死に選んでいた。 が、前の日記にも書いたとおり、公立なので、人数が多かったら、 くじ引きだったり、各地域から選ばれたりと、落ちる可能性もある。 で、アメリカ人がよくするのは・・・・ 学校のよい学区内に引っ越す。 すごいよ、まじで。 だから、不動産が投資になるアメリカでは、 学区がよい住宅地は安定して価格がよいモンね。 賃貸アパートも「よい学区です」を売りにしているし、 実際そのために引越しをする人は多い。 たとえ競争率の激しい、マグネットスクールでも学区内に引っ越せば、 問題なく通える(そうじゃないところもありますが)からねー。 ところで、キンダーの時点でマグネットスクールに入れるというの、 どう思います??? ま、男の子の場合、運動神経が発達している、ということは このくらいでわかるから、そういう学校を希望するのはわかるけど 「数学」だったり「コミュニケーション」だったりのマグネットに入れてしまうと、 子供の将来を親が決めちゃうようで、なんか、私は悩んじゃった。 それに、本当にその科目で優れていたら、 普通の小学校から、先生を通じて、 マグネットに推薦してもらえるそうだし、頭のいい生徒は 公立の学校でも特別クラスもあるし、 今、マグネットに入れるよりも、私は公立で、普通に楽しくやって欲しいな。 っていうか何よりも、うちはまだ何もかも幼いしねー。 とりあえず平均的な公立校で、どんな可能性があるのか、 ゆっくり見ていきたいな、と思う。 なーんてことをいいつつ、うち、 この土地のNavyとの期限が2008年1月までなの。 ま、1月って言う中途半端なのは困るから、 夫に伸ばしてもらって、学期終了の6月まで、 だから小学校1年生が終わるときかな?そのあとは未定なの。 (希望としてはハワイがいいです、その話はまた書きます) だから、他の人ほどあせってない、って言うのもあります。 どちらにせよ、転勤族だから、マグネットとか入れても無駄・・・。 でも、ずっとここに住む人は、やっぱりキンダーからマグネットに入ったり、 希望の学校に入れば、将来明るい、と思うんだろな。 ま、親ができる限りのことを子供にするのは当然だけど、 なかなか選択肢が多すぎて、難しいです、アメリカの学校選び。 そして、日本なんかよりもよっぽど学歴社会だったり、 親が教育熱心だったりしたのは意外でした。 ←えー!くわっさんの説明長すぎてわからんかったーというあなた、ごめんなさい。クリックしてくださるか、メッセージで質問してください。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2006年03月30日 15時26分51秒
[子供たち] カテゴリの最新記事
|
|