カテゴリ:学び
◆
人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。 にほんブログ村 ^-^◆ 母からの信号で子が動く …… 原理<2> <Request&Renewal> 他人からの言葉などによる働きかけによって、 人が何らかの行動を起こす場合には、その人の持つ感性や、 ものの考え方、習慣、性格、くせ等々によって、 その反応の仕方はそれぞれに異なります。 これは当然の事ですね。 行動の過程も、結果も、その反応の影響を当然受けますから、 特に結果を重んずるビジネスの現場に於いては、 相手を良く観察し、理解し、タイプを意識して対応することが、 より良い結果を招く事になるでしょう。 上司が部下に仕事を託す場合等、顕著に効果が表れます。 以下に人のタイプを大まかに五つに分けてみました。 【タイプ1 ほのめかしに反応する】 【タイプ2 募集に応じる 】 【タイプ3 推奨に反応する 】 【タイプ4 依頼されて動く 】 【タイプ5 指示命令で動く 】 元来、人間は様々な複合的要素を併せ持っていますから、 これは「しいて典型的なケースに分けてみたら」 という例に過ぎません。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ●【タイプ3 推奨に反応する】 子供たち4人が、リビングキッチンで プラモデルに夢中。 マ マ 『あらっ……! 困ったな……。醤油が切れてる』 子供達 『………………………』 < 数分後 > マ マ 『だーれか…………。お使い行ってくれる子、 いーないか?』 子供達 『……………………』 < 数分後 > マ マ 『そろそろ、やめて、宿題したら? ………お使い行ってくれると助かるがなぁー』 花 子 『兄ちゃん達、やめよう…。はーい、 私行ってくるよ。ママ………………』 マ マ 『えらいねー。花子ちゃん、お願いねぇ………』 このタイプは、タイプ2と良く似ている。 人との競争で群を抜くという感覚よりも、 作業や、仕事の段取り、タイミングのアイデアに応じやすい。 「誰が一番酒が強いかな」という類のテーマよりも、 「そろそろ、次の店に変わろうか」の方に反応しやすい。 賛成にせよ反対にせよ、反応する。 自発性や積極性は、さほど強くはないが、 推奨されると反応する。 人に、素直な感覚を与える。 軽いお奨めに留め、強い命令口調は使わない方が気持ちよく 行動する。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ●【タイプ4 依頼されて動く】 子供たち4人が、リビングキッチンでプラモデルに夢中。 マ マ 『あらっ……! 困ったな……。醤油が切れてる』 子供達 『……………………』 < 数分後 > マ マ 『だーれか、お使い行ってくれる子、 いーないか?』 子供達 『………………………………………』 < 数分後 > マ マ 『そろそろ止めて、宿題したら? ………お使い行ってくれると助かるがなぁー』 子供達 『………………………………………』 < 数分後 > マ マ 『一郎! お願いだから、醤油買ってきて くれない?』 一 郎 『うん、いいよ…。もうちょっとで終わるから、 それからで良い?』 マ マ 『いいわよ、お願いね………』 このタイプは、頼まれれば応じるタイプ。 平凡で、極めて多いタイプである。 頼まれないうちは協力する義務は無いと 思っている場合が多い。 頼む方は、きちんと名指しで頼むことが肝要。 気が利かないと非難しても、はっきり言わない方が悪いと、 反論されるのが落ち。 このタイプは指示命令すべきことでも、言葉の使い方として、 依頼形でやると、コミュニケーションがより、柔らかくなる。 <続く> ========================================================== ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。 それぞれ200円です。(^-^) AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[学び] カテゴリの最新記事
|
|