カテゴリ:ロータリークラブ
◆
人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。 にほんブログ村 ^-^◆ 『ロータリーソング』について 「会長、先日、ロータリークラブに臨時参加させて頂いた時の ことなんですが……」 「はい、何か問題がありましたか?」 「いえいえ……、問題ではありません。少しびっくりしました」 「もしかしたら……ソングのこと……かな?(^。^)」 「はい、会長が点鐘されてすぐに全員が立ち上がられ、 歌の斉唱になったでしよう……。一瞬、ドキッとしました。 会場のみんなで歌を歌うなんて、式典時の『君が代』くらい ですもんね……。けっこう年配の方々も大きな口を開けて 歌っておられたんですが……何だか気恥ずかしくなりました」 「ふふふふっ……貴方は正直な方ですね。そうなんですね。 実は、私も入会の折に若干違和感を覚えたんです……」 「そうでしよう、ああいう事例が他に身近に在りませんからね。 気恥ずかしかったですよ……」 「ははははっ……、すぐに慣れますよ。 ロータリーの為に作られた歌ですから歌詞に含蓄があります。 では、今日は、その辺りの話をしましょうかね……(^-^)」 「はい、是非お願いします。(^-^)」 「『我等の生業(なりわい)』というソングがありますが、 日本の代表的なロータリーソングなんです」 「あっ、私が行った時、確か……その歌だったと思います」 「『我らの生業、様々なれど、集いてはかる心はひとつ……』 でしたかね(^-^)夫々業種の違うロータリアンが共にクラブを 結成して、平和と親睦の目的に向かって『クラブ奉仕』 ・『職業奉仕』・『社会奉仕』・『国際奉仕』の4大奉仕に 努力するという内容になっています……」 「……『クラブ奉仕』というのは主に、親睦と理解して 良いですかね。(^-^) 歌詞の表現が昔風で……難しかったです……(^_^;)」 「最初の内はそうかもしれませんねぇ。 特に歌詞には職業奉仕の重要牲が強く謳われていますからね」 「今から、少しづつ学んでいって、歌詞も理解できるように なりたいと思います……」 「会員の歌を聞いていて、気恥ずかしいだけでしたか?」 「歌が終わった時にですね……何というか皆さんの誇りというか 一体感のようなものを感じたのは確かです。歌にはそんな力も あるんですね……」 「今放送されている朝ドラの『エール』でも似たような事を 言っていましたね。確かに歌には得も言われぬ力があります」 「他にはどんな歌が歌われているんですか?」 「馴染み深い歌では『奉仕の理想』があります。この歌も、 『我等の生業』とよく似た内容です。 自己の職業奉仕を通じて世の為、人の為になるように、 そして、最終的には世界平和が永遠に続く事を願望している そんな歌詞です」 「会長、ロータリーソングを良く吟味すると、 ロータリーの考え方も少し理解できそうですね……」 「ええ、そういう面もあるかな……。(^-^) 今あげた2つのロータリーの代表的ソングは、リズムも若干、 スローテンポで厳粛さがありましてね、身の引き締まる感が するので、よく大会や協議会の開会時に歌われています」 「会長の所では、週毎に歌う歌を決められていると聞きました」 「そうです。ウチのクラブでは、この厳粛な歌を、 月の第一週と二週に歌っています。 第三週に歌う『それでこそロータリー』は軽快なメロディー でしてね、1番の歌詞で会員同志の親睦を、2番では社会の ため平和のために努力するという内容になっていますね。 通常は、一番だけしか歌っていませんがね……」 「四週目は……?」 「第四週には『手に手つないで』です。 これはロータリーの拡大と親睦を内容として歌われ、 クラブの会員結束と世界平和に向かって努力しようという リズミカルで、歌いやすいソングです」 「……様々あるんですね(*^_^*) そして、世界の平和が……大きなテーマなんですね……」 「この歌は、合同行事などの際に最後にみんなで歌って、大いに 盛り上がる歌ですね。(^-^) 例会で歌うロータリーソングは、ロータリアンとしての任務や 目標を再認識し、またクラブとしての団結力を高める事に 寄与していると思っています」 「新会員は、沢山の歌を覚えないといけないんですね…………」 「大方のロータリーソングは、一般的に馴染みが薄くて、 実際には多くの会員が、歌えないのが実情なんですよね。 会を和ませるということがロータリーソングを歌う意義である ……と考えれば、時にはロータリーソング以外の歌も歌って 良いのではないかと……私は思っています。 日本各地には、そうされているクラブもあります……」 「いわゆる、クラブファーストの考え方ですね。会員が望めば オーケーなんですね……(^-^)」 「そうです。色々な議論は起きるでしょうがね。 みんなで決めたら……それで良いのです。 日本には昔から親しまれ歌い継がれてきた四季折々の懐かしい 童謡・唱歌もありますから、これらをロータリー ソングに 合わせて、皆で声高らかに合唱することによって、 その意義が更に深まるという面もありますよね……」 「なるほど…………」 「国内のクラブでかつて例会の開会点鐘前に日本の唱歌を一年間 歌ったクラブがあるそうです。 日本の唱歌の美しい歌詞を味わうと共に、年配会員と若い会員 の会話のきっかけともなったと伝わっています。 ロータリーソングも、まだまだ様々な工夫の余地も ありそうですね。 はい、今日はこれ位にしておきましょう……(^。^)」 「はい、ありがとうございました。(*^_^*)」 人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。 にほんブログ村 ====================================================== ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 14年間蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。 それぞれ200円です。(^-^) AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[ロータリークラブ] カテゴリの最新記事
|
|