カテゴリ:実践ビジネス力
◆
人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。 にほんブログ村 ^-^◆ 「働きやすく助け合いのある職場」の実現<上> 「いよいよ新入社員たちが入ってきますね……」 「うん、そのような時節だが……コロナの影響もあって 新入社員が例年より少ないんだろうな……」 「そうですね……。とにかく早くコロナが収まって欲しいです。 ところで先輩。何か、彼ら新入社員に伝えたいことは、 ございませんか?」 「うん、あるよ。(^-^) 新入社員にしっかり理解してほしいことの一つが、 『業務と職務』という概念の違いだね……。 先輩社員は彼らにしっかりと教えて欲しいし、新入社員は、 社員の第一歩として確実に理解してほしいよ」 「えっ?…………あのう……先輩」 「君たちは、理解していると思うが、仕事は大きく分類すると、 『業務』と『職務』の二つに分かれるという考え方の事だよ」 「『業務』と『職務』の違いですか?」 「えっ?まさか君、分からないとか言うんじゃないだろうね?」 「いえ、……というより、 もう少し具体的に話して頂かないと絞れませんよ……」 「……そうか……それを話すと答えになるかもしれんが……、 まっ、いいか。( ̄ー ̄) 『業務』というのは、本人が所属している部署の、 メンバーの一人として取り組むべき義務を伴う仕事のことだ」 「いつものことながら、なんか分かりにくい表現ですね」 「そうか……例えば営業担当であれば得意先と適切に折衝して、 受注成果を上げることだ」 「ええっ?それって当たり前のことですよね。 そうすることが義務として与えられています」 「そうそう、それでいいんだよ。私はその様に言っている。 経理業務に例を取れば、決算や出納業務を行うことだな」 「一般に『担当の仕事』と言っているヤツですね」 「そうだな。その一方で、『職務』というのは、 その会社や組織に属する人が全員共通で担う役割のことだ」 「『社訓』とか『会社方針』みたいなイメージでよいですか?」 「うん……、それらを日常的に実践する上での方法でもあるね」 「それが『職務』……ですか」 「うん、その他に職場の中での日常的な心構えみたいなものさ。 『明るく働きやすい職場にしよう』……とか、 『忙しい人や困っている人を助けてあげよう』といった類の、 任務をいうのさ……」 「先輩、そういうきっちりとした分類は初めて聞きました。 『業務』は行う仕事そのもので『職務』は、 果たすべき責任的に捉えていました」 「うん、当たらずと言えども遠からずだな。(^-^) 業務に比べると職務の方は、取り組まないからといって、 すぐに業績が落ちたり、給料をカットされたりする…… というわけではないよな」 「そうですね。(^-^)」 「それに加えて取り組み状況も見えにくいだろう。 だからとかく軽視されがちなんだ……。それが実態だ」 「先輩、私流に言わせて頂ければ、 会社に属する一人ひとりが担当業務を、只こなすだけでなく、 『職務』の大切さを認識して、真剣に取り組まなければ、 活力ある職場作りや、お客様に喜ばれるサービスの提供等は、 とうてい実現できないと思いますよ」 「俗に言われる『社風』に連結しているからな。 社外からはその辺りを注視される……」 「そうです。そうです。お客様もその辺をよく指摘されます」 「うん、全くその通りだよ……。 その辺りの話を、今日は進めてみようと思っている。 いいかな?」 「はい先輩、よろしくお願いします」 <続く> 参考文献:PHP研究所 人材開発企画部部長 的場正晃氏論文 人気ランキングに参加しています。良かったらお願いします。 にほんブログ村 ========================================================= ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。 それぞれ200円です。(^-^) AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[実践ビジネス力] カテゴリの最新記事
|
|