カテゴリ:実践ビジネス力
◆
人気ランキングに参加しています。 良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。 にほんブログ村 ^-^◆ 『3K』で人を育てる <2> 【前回】『3K』で人を育てる <1> 「先ほどは【 期待する → 機会を与える → 鍛える 】の 『3K』のサイクルをご紹介頂きましたね。 人材育成や、定着を目指す意味で使われているとか…………」 「はい、それを聞かれて、おおよそは納得されたでしょう? もう既に実践しているという、心の声も聞こえてきそうです」 「はい、社員は、仕事をうまく実行していくために、 必要な技術や技能・考え方を、懸命に磨いています。 その努力たるや賞賛に値するものだと思っています……」 「そうでしようね……」 「そういった社員の気持ちを充実させて、 ヤル気を一層刺激する意味で、 言われている『3K』は、とても大切になると思います……」 「正にそうです。この『3K』は一見、至極当然のように感じる かもしれませんね。スポーツ界で選手を育てるのだって、 期待している事を伝え、 チャンスを与え、 鍛えて行けば、 グングンその力を伸びていきます」 「はい…………。 至極当たり前で指導者なら誰でも実践している事ですよね」 「ははははっ……、やはり、その様に感じましたか…………。 上司に求められる、この『3K』のサイクルは、 ちゃんとやっているように見えて、よくよく観察すると、 意外に抜け落ちてしまっていることがありうるんですよ」 「抜け落ち……ですか……? そうでしょうか?(゜_゜) 私はちゃんとやっているつもりですが……」 「まあ、暫く聞いて下さい。 怖いのは、抜け落ちていても、その事になかなか気づかない ということなんですよ。 社員が精神的に充実しているかということは、 数値などでは測れませんからね。こちらが気づかぬうちに、 部下は意欲を失い、成績の低下や、職場環境の悪化、 さらには退職を招きかねないことになるんですよ……」 「うーん、そう言われれば、 ……退職希望の話が出てきて、やっぱりそうか……と、 思う場合と『えっ?どうしてこの人材が?』と思う場合が あります。我々上司はこの『3K』をちゃんと実践していると 思い込んでいる面があるのでしょうか?」 「訳が分からず、社員が意欲低下になったり……って、 よくあることではありませんか?」 「……確かに……、でも自分はちゃんと指導しているみたいに 思いたいんですよね……(^-^;」 「上司の対応のまずさは、実は怖いものなんですよ。 その一つに『無意識の偏見』というのがありましてね……」 「『無意識の偏見』てすか…………?」 「はい、そうです。 事例として最も多く取り上げられるのは、 女性社員への接し方ですね」 「うーん、そっちに来ましたか?(^_^;)」 「ふふふっ……、思い当たりますか? 上司の自覚がない為に、女性に対して固定観念を持って、 『いつかは家庭等の事由で退職してしまうから』と考えて、 『3K』の一つ目である【期待する】から遠ざかったり していませんか?」 「うーん……痛いですね。 ほぼ、無意識的にそうしている場合が多いかな……」 <続く> 人気ランキングに参加しています。 良かったら【ポジティブな暮らし】をクリックお願いします。 にほんブログ村 ========================================================= ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 今まで蓄積した本ブログの一部を抜粋して本にしました。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中巻・下巻)』です。 それぞれ200円です。(^-^) AMAZON公式サイトで「愛ことば」で検索して下さい。 良かったら、どうぞ。よろしく、お願いします。 『愛ことば・心の散歩路(ビジネス編上巻・中・下巻)』 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[実践ビジネス力] カテゴリの最新記事
|
|