|
テーマ:手作り石鹸(834)
カテゴリ:手作りせっけん・美容
自分の作ったものがこんなに、いとおしい~☆なんて、おどろき。 どうして!?こんなにうれしいの。”待つ”ことの楽しさを今、味わってます。 この色を見ているだけでうっとり、ほっとしてしまう。 写真ではちょっと伝わらないかも。。 まずは、一番シンプルで基本のオリーブ石鹸をつくってみました。 これなら、材料もオリーブ油、蒸留水、苛性ソーダと種類が少なくてOK。 せっけんは、材料とか道具とか揃えるの、もっと、たいへんなんかなって ずっと思ってた。でも前田京子さんの本を読んでからは目からうろこ。 料理より、ずっと簡単だった。そして感激はずっと、ながもち♪ 材料を混ぜてから最低1ヶ月は化学反応が落ち着くまで 熟成させる必要があるので残念ながらまだ使ってませんが、作ったものを 眺めてるだけで、満足。不思議なかんじです。 この石鹸を作るきっかけになったのは、シルクシフォンさん が日記に書いていらっしゃった手作りの歯磨き粉。重曹とグリセリンとはっか油を混ぜるだけ ですが、へんな添加物の味がしなくて手放せなくなっちゃいました。 歯もつるつるで す。どうやら研磨剤の重曹が役にたってくれてるようです。 これに、シナモン、クローブ(いずれもパウダー状)のものを加えると殺菌、鎮痛作用があるそうです。 今まで使ってた歯磨き粉は唇の荒れの原因にもなってたみたい。 リップクリームも作ってみたいわ!! これで合成洗剤から少し離れられるかも。。うれしいっ。 今は、カモミールのシャンプーバーを型入れ待ち。明日朝かな。 ターメリックで色をつけてみたい衝動。匂いは残らないとは 思うのだけれど。カモミールだからやっぱり黄色っぽくしたい。 マーブルかレイヤーか迷う。 はちみつは、サクラ印のは15グラムずつ分けて包装してあるので このまま湯煎もできそうで便利そう。はちみつは食品成分表によると 20ccは29グラムらしい。でもこの成分表15年以上まえのだから もしかすると今は変わってるかも。まあはちみつの種類によっても 微妙に違うものなのかも。 200ccの計量カップがきっちり正確 ではないというのもこの本で知った。実際計ってみると4ccぐらい違った。 思い込みはこわいね。気をつけなくては。 さて、オリーブ石鹸ができあがるまでに、まだ6週間もあるので ”最高に贅沢なせっけん”も作ってみたいな~、香りは、色は マーブルにしようか、レイヤーにしようかどうしよう、 毎日せっけんのことで頭がいっぱいで、すっかり、はまりまくっています。 楽天ソーバーの皆様、まだまだひよっこの私ですが よろしくお願いしますね^^ 人気blogランキングへ←←←せっけん大好き!っていう人はクリックしてね! お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
[手作りせっけん・美容] カテゴリの最新記事
|