カテゴリ:いろんなニュース
厚労省は6日、労働経済動向調査(平成23年5月)を発表した。この調査は、5月1日か
ら5月13日まで、規模30人以上の民営事業所のうち、2945事業所から回答を得ている。 それによると、正社員等労働者過不足判断D.I.(不足と回答した事業所の割合から 過剰と回答した事業所の割合を差し引いたもの)は、0ポイントとなった。前回2月の調査 結果から、6ポイントのマイナスとなり、今回は正社員の過剰感が強まっているといえる 結果となった。 産業別で、正社員の不足感が最も強いのは、「医療・福祉」で17ポイント、次いで「運輸 業・郵便業」、「金融業・保険業」が同じ16ポイントだった。 また、正社員の過剰感が最も強いのは、「建設業」でマイナス7ポイント、次いで「不動産 業・物品賃貸業」でマイナス4ポイントだった。 東日本大震災の影響で企業の雇い控えの影響が現れだしたと考えられる。 今の日本は少子高齢化による現役世代が減る中 非正規も多い それなのに社会保障費が年々増えるから、多くの税金が必要になる どう考えても日本破綻まっしぐら。。 非正規のピンはね率から雇用規制からサビ残対策 それに年齢別の所得差のありすぎ トドメに円高放置の復興より政局な政治 考えなきゃいけない事だらけなのに総理の居座りでなにも決まらず放置 管の元で徹底的にするのかさっさと辞めさせるかの出来ない限りは 貧困率もさらに悪化傾向進むんだろうねぇ。 ほんとうちの会社も将来性 現状では無さすぎで数年後は大変そうだなぁ お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
Jul 14, 2011 02:15:57 AM
コメント(0) | コメントを書く
[いろんなニュース] カテゴリの最新記事
|
|