|
カテゴリ:青物(種子島)
8月はお祭りで神輿を担いだり、ちび達と海に行ったりプールに行ったり
仕事にも忙殺され、暑さにもやられて台風も来たりで 全くといっていいほど釣りに行かず。 近所の大きな港で早朝3~5キロくらいの「オニヒラアジ」とやらがお盆のころから釣れてるらしく、気になっていたのだけど、9月にはいりアジゴロウもようやく重い腰をあげだしました。 オニヒラアジとは大きなメッキというか、小さなGTというか、この手の魚種は 種類が沢山ありすぎて細かい判別はよく理解していないのだけど、とにかく そんな感じの魚です。食べてもまあまあ美味いらしい。 毎朝、或いは一日おきに1,2本揚がっているようですが、釣り人も毎朝10人 くらい並んでいるので乱暴に言えば確立的には1割くらい。 最初の2回は6時半ころ現場入りしてたのだけど、魚が回ってくるのが6時前後らしく、皆さん5時半頃には来ているようで、アジゴロウが行く頃には ひとり、ふたりと帰って行き、7時のチャイムがなるころにはガラーンと だーれもいなくなってしまいます。 でも、ネリゴは最初の3日間は毎日1本づつ釣れてくれ、 久々に魚の感触を楽しめました。 ちょっと大きくなって35cm~40cmくらい! 数日前からはアジゴロウも5時半出勤するようになり、 夜明けの時間帯の短い(10分か20分ほど)ナブラタイムにも遭遇。 2度ほどトップでバイトがあったものの、ヒットには至らず。 今のところ「5時半通い」は3回ほど。 いったい何度目で捕獲なるか?或いはこのまま釣らずに終わってしまうのか? そして台風接近・・数日はお休みかな。 台風が過ぎ去った後、状況はどうなるでしょうか? お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
Last updated
2018年07月28日 00時44分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[青物(種子島)] カテゴリの最新記事
|