1988223 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年09月29日
XML
テーマ:徒然日記(23311)
どもども~「その2」です。

ここから見た方はぜひ「その1」からご覧ください。

もし時間がありましたら、沖縄旅行から見ていただくことをおススメします。
下のページにさらにリンク貼ってありますんでね~♪

沖縄旅行番外編!風景印集め~その1



バスを降りててくてく歩き国道58号線へ。
お次の局に着きました。


・浦添城間(うらそえぐすくま)郵便局

2009_0914_132954-P1100136.jpg
沖縄県浦添市城間3-6-9

こちらの風景印は?

2009_0917_230703-P1100222.jpg

この絵柄はどういったものですか?と聞くと、局長さんがわざわざ観光案内をコピーしてくれました。
それによると テラブのガマとアリアケカズラ とのこと。

ま、またアリアケカズラ。なんでしょう、この花のインパクトは(笑)
それはともかくテラブのガマとは…

コピーからちょっと引用

…沖縄に来た源為朝が帰国し、残された妻子(子は初代琉球王舜天だという)がここで為朝を待ちわびた洞穴という伝説がある。バス停「牧港」の近くにある。
牧港の地名も「待ち港」から来たらしい。現在は拝所として機能しているようだ…

ガマというのは洞窟のことです。
私がイメージしてしまうガマとは、やっぱり戦時中に防空壕として使われたとかそういうのですが。
これは戦争よりもはるか昔のことですねぇ。調べると1150年前後の話みたいです。
鎌倉幕府よりも古いですなぁ。


それではお次の局へ。
せっかくなので歩いていこう。
停留所2つくらいしかないし。
この辺りから、曇ってきましてね、とても歩きやすくなってきました。
けっこう快適です(暑いのは変わらないけど…)


・屋富祖(やふそ)郵便局

2009_0914_135229-P1100137.jpg
沖縄県浦添市屋富祖2-3-1

こちらの風景印は?

2009_0917_230712-P1100223.jpg

調べると 浦添ようどれとオオゴチョウ とのこと。

浦添ようどれ とは琉球王国の陵墓です。

詳細はこちらを。

おお、こんなのあったのかぁ。
またまた知らなかった…。
浦添城跡公園にあるようです。これもちょっと行ってみたい。

オオゴチョウは市の花木みたいです。これ、きれいなんですよね。


で、風景印をお願いしている間に…次のバスが行ってしまった!
ここは30分に一本。
…ひたすら待つ…

次のバスに乗って、停留所をいくつか通過。
「内間」というところで降りました。


・浦添内間(うらそえうちま)郵便局

2009_0914_142937-P1100138.jpg
沖縄県浦添市内間2-11-19

こちらの風景印は?

2009_0917_230723-P1100224.jpg

調べると、沖縄国際センターとその屋根瓦だそうです。

沖縄国際センターってなんだろう。
調べてみると、独立行政法人国際協力機構(JICA:ジャイカ)が、全国18ヶ所に設置している国内機関のひとつとのこと。

そういえば横浜にもあるなぁ。みなとみらいのところに。
開発途上国へのボランティアや国際交流などいろいろやっているところですよね。
あまり詳しいことはわからないのですが…


こうして、内間郵便局からてくてく歩いてゆいレール「古島」駅へ。
す、涼しい…ゆいレール。

こうして那覇市へ戻ってきましたよ。
降りた駅は「牧志」駅。

ここから国際通りを端から端まで歩きます。
けっこう、時間がない…。

牧志郵便局は7月の時に訪問したので今回はスルー。
次の郵便局は国際通りの真中あたり。
あ、歩いたなぁ…

・国際通り(こくさいどおり)郵便局

2009_0914_150612-P1100139.jpg
沖縄県那覇市松尾2-8-13

一見、どこに郵便局があるのかわからんのですが…。
実はお店の中にあるようなちょっと不思議な局でした。

こちらの風景印は…

2009_0917_230731-P1100225.jpg

このデザインは調べなくてもわかります。
国際通りとエイサーですね。

国際通りでも、エイサーのイベントってやってるんですよ。
楽しいですよ~~♪
自分、見た事はないですが(^^;)


ささ、どんどん歩いて行きましょう。
いや~~、かなり疲れてきました。
国際通り、奇跡の1マイル(1.6キロ)ですからね。
長いったらありゃしない。


ようやっと国際通りを抜けて、着きました。

・美栄橋(みえばし)郵便局

2009_0914_152011-P1100142.jpg
沖縄県那覇市久茂地1-1-1

大きな「パレットくもじ」ビルの1階にあります。
こちらの風景印は…

2009_0917_230739-P1100226.jpg

このデザインは パレットくもじビル、市花のブーゲンビリアです。

市花がブーゲンビリアってステキよねぇ♪
ちなみに我が磯子区の花はコスモスです。
(なんでコスモスなんだろう…)

そして次の郵便局…ラストなんですよ!次が!

しかし…徒歩は限界。バスもありません。
郵便局の目の前はタクシー乗り場

というわけで、最後の最後でタクシー利用★
快適ですなぁ。
タクシーのおじさんとはなぜか、定額給付金の話で盛り上がりました。


そして到着!

・東町(ひがしまち)郵便局

2009_0914_153350-P1100144.jpg
沖縄県那覇市東町26-29

写真ではのぼりで局の名前が隠れちゃってますがね(笑)
東町ですよ、奥さん。

こちらの(ラスト)風景印はこちら!

2009_0917_230749-P1100227.jpg

調べると 仲島大石碑と那覇・明治橋の龍の親柱 とのことです。

仲島大石とは、近くにあるバスターミナル内にある琉球石灰岩でできた大きな岩。
周囲は25メートルもある。明治時代まではこのあたりは海だったようです。

明治橋は那覇空港から那覇中心部に向かう時には必ず通る橋。
大きいんですよ。けっこう歴史も古いみたいですねぇ。
で、この龍の像があるみたいです。


というわけで、今回は那覇市と隣の浦添市を巡りました。
で、どちらも制覇!!!!!!

次回は、風景印で知った場所を訪ね歩くみたいなことをしたいですねぇ。


マイページ「風景印集め」の沖縄ページにも載せました。
そちらには簡単な地図を載せてますのでどうぞご覧ください。

フリーページ・風景印集め




あなたの近くにある郵便局の風景印はいったいどんな絵柄なのでしょう…
それではっ!








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月29日 16時17分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[スタンプ・風景印ぺたぺた。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X