1988153 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月26日
XML
テーマ:風景印集め(108)
どもども、てぃんさです。

さて、気がつけば1月も終わる勢い。

昨年5月から始めた風景印集め。
オカンからはすっかりあきれられている趣味なわけですが(^^;)

その土地の歴史など知ることができてなかなか良いもんです。
横浜に長年住んでいながら、知らないことばかりでしたからね。

2010年も集めていこう!
というわけで、1月5日に早速行ってきました。
時期的に年賀状に押してもらいましたよ~。

2010年1月5日(火)

オカンを乗せたデイサービスのクルマを見送り、洗濯物を干して出発!
今回は「地図ぬりぬり」でずっと水色だったお隣の金沢区です。

12630926701618地図15.png
横浜の一番下にあるのが金沢区。

金沢区は簡易郵便局を除くすべての局に風景印があります。
埋立地側の平らな場所にある郵便局(横浜南部市場内、横浜並木、金沢シーサイドタウン、金沢振興センター)は既に訪れました。あと富岡もね。


今回は金沢区の中でもウチからは「難所」と思われる方面に行くことにしました。
つまりは山の方です。

まずはチャリチャリ30分ちょい。

2010_0105_114157-P1100677.jpg

京急の「能見台駅」前です。
地元B駅からならば電車で10分もかからず着いてしまう駅。でもそこはチャリ。そこそこ時間もかかります。
駅前の長い坂道を上っていくと1局目。


・能見台駅前(のうけんだいえきまえ)郵便局

2010_0105_114630-P1100678.jpg
神奈川県横浜市金沢区能見台通17-1

坂の途中にある局ってのが写真でもわかりますよね。
こちらの風景印は…

2010_0117_115252-P1100739.jpg
能見堂、松

なるほど、能見堂ですかぁ~。

能見堂は寛文年間(1661~73)に地頭の久世大和守広之が再興した「地蔵院」のことだそうです。古道「かねさわみち」沿いにあります。現在はハイキングコースになっています。

残念ながら現在は建物は何も残ってません。石碑があるだけです。
その石碑には「金澤八景根元地」と書いてあります。
元禄時代、明の亡命僧心越禅師がこの地より八景を配して詩を読んだのが金沢八景の始まりといわれている…とのこと。

実際、行ったことないんです。
鎌倉徒歩企画で訪れたいですね。

あと、描かれている松。
これは「筆捨ての松」と言われています。
残念ながらこちらも現在は残ってません。大正6年の台風で枯れてしまったそうです。
かなりご立派な松だったようです。


さて、次に行きましょう。
坂道を上って静かな住宅街をチャリチャリ…。
さらに坂を上って高台に。


・横浜能見台(よこはまのうけんだい)郵便局

2010_0105_120559-P1100679.jpg
神奈川県横浜市金沢区能見台3-1-7

ピンク色がかわいいですね。こちらの風景印は?

2010_0117_115323-P1100741.jpg
金沢動物園のコアラ

かわいいですね。金沢動物園は近くにあります。
市営の動物園です。


実はこの郵便局のあたり、昔はまさに「かねさわみち」が通ってました。
江戸時代は樹木が生い茂っていたんではないかと勝手に想像するんですけどね。

現在はこんな感じです。

2010_0105_122335-P1100682.jpg

大きなマンションがたくさん。古道は住宅開発でつぶされてしまって現在は跡形もありません。どこに道があったかも全然わかりません…。
なんだか残念だなぁ。


ささ、お次の局へ。
高台から下り坂を一気に下っていきます。きもちいい~。
笹下釜利谷道路に出ると

2010_0105_124317-P1100685.jpg

金沢動物園の入り口があります。休日は家族連れでにぎわうようです。

ここからチャリで5分ちょいくらいかな。
お次の郵便局に到着です。


・横浜釜利谷(よこはまかまりや)郵便局

2010_0105_130219-P1100686.jpg
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東6-5-10

小さい川が局の前を流れています。こちらの風景印は?
2010_0117_115331-P1100742.jpg
手子神社弁財天、畠山重忠、重保の墓所、ニューライフ金沢文庫

手子神社は郵便局のすぐ近くにある神社です。
左のトンネルのようなところに弁財天さんがいらっしゃるようです。

ニューライフ…は描かれている団地のことでしょうね。

そして気になるのは畠山重忠の話。
またまた出てきましたよ、畠山さん。

二俣川だけではなく、ここ金沢にもゆかりがあるんですねぇ。



ささささ、ここから次の郵便局へ。
金沢区の中でもかなり奥の場所。

長~~~~~~い上り坂。チャリを押し歩く。のろのろと。

2010_0105_131232-P1100689.jpg

坂を上りきって…ありましたぁ。つ、着いたぁぁぁ。

・横浜釜利谷西(よこはまかまりやにし)郵便局

2010_0105_132401-P1100692.jpg
神奈川県横浜市金沢区釜利谷西6-1-8

この郵便局は住宅地の中にあるのですが、その住宅地の周りは豊かな自然が広がっています。
ちょっと行くと鎌倉方面へ行ける「朝比奈の切り通し」などがあります。そのうち歩く予定です。

こちらの風景印は?

2010_0117_115341-P1100743.jpg
金沢動物園のコアラ、清戸橋

おっ、またまたコアラちゃん。こちらのほうがかわいらしい気がします。


お次の郵便局は上ってきた坂を一気に下ります。
坂を下りきったところで見たものは。

2010_0105_134221-P1100696.jpg

さっき通ってきたマンション群。
あんなに高い位置にあるとは…。

しばらく進むと釜利谷郵便局まで戻ってきました。
そこからは金沢文庫駅方面へ。
実はこのあたり、12,3年前に住んでたんです。
自宅の建て替えの時の仮住まいが近くにありました。
そこで人生初のマンション暮らしを体験しました。

久しぶりに当時のマンションを見に行きました。
懐かしかったです。

そして駅近くの郵便局へ到着。

・金沢文庫駅前(かなざわぶんこえきまえ)郵便局

2010_0105_142402-P1100698.jpg
神奈川県横浜市金沢区釜利谷東2-16-7

駅から徒歩2分かからない場所。これが目立たない場所にあるんですよ。
こちらの風景印は?

2010_0117_115401-P1100744.jpg
称名寺の庭園と金沢文庫

駅名にもなっている「金沢文庫」が出てきましたね。
駅からは徒歩15分くらいでしょうか。

P1060756.jpg
称名寺(てくてく歩き京急より)

称名寺は1258年北条実時が開基したとされる寺。古いなぁ。
隣にある金沢文庫は1275年に作られた。
当時、実時が収集した歴史、仏教、文学などの書物が収められていたそうです。
この金沢文庫は平成に入ってからリニューアルしましてね。
近代的な建物になってます。
中に入ったことはないのですが、外観だけは見ました。

ここもね、近いうちに行ってみたいのよ~~。


時間がそろそろなくなってきた。
16時過ぎには家に戻りたい。
というわけで、帰りましょう~~。

16号線沿いにあるお次の郵便局を本日最後の局としました。

・横浜片吹(よこはまかたぶき)郵便局

2010_0105_144641-P1100699.jpg
神奈川県横浜市金沢区片吹67-15

目の前は16号線と京急線が並行して走ってます。
ちょうど鉄ちゃんが電車の写真を撮ってました。
…私は郵便局の写真………(^^;;;)

こちらの風景印は?

2010_0117_115425-P1100746.jpg
称名寺庭園

やはりご近所の称名寺ですね。こちらは庭園にかかってる橋がメインなんですね~。



というわけで、今回は横浜市金沢区を回りました。

6局回りましたが、残りはまだまだありましてね。
金沢区の南側が残ってます。


12644366484503地図16.png

金沢区の水色が青になりました~♪

では次回をお楽しみに!


こちらのページで集めた風景印が見れますよ~。
フリーページ・風景印集め





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月26日 17時14分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[スタンプ・風景印ぺたぺた。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X