1988038 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年02月28日
XML
テーマ:風景印集め(108)
どもども、てぃんさです。

さて、約1か月前の話。

「水曜どうでしょう祭」の時に買った青いパスケースを紛失しました。
中にはオートチャージ機能付きパスモ。

紛失に気付いてから慌てて駅でカードを使用停止にしてもらいましてね。
翌日、駅でカードの再発行をしてもらってから一応近くの交番に届けました。
見つかるとはとても思わなかったんだけど。

それから3日後くらいでしょうか。
なんと隣の金沢区の警察署から、「保管してます」と電話が入りまして。
いや~~、うれしかったですね。
パスモはもう使えないですが、とにかくパスケースが見つかってよかった。

というわけで、半月前に受け取ってきました。
せっかくなので近場の風景印をもらうことにしました。

2010年2月15日(月)

その日、金沢区に行く前に東京の郵便局に行きまして風景印をもらいました。


・大森(おおもり)郵便局

2010_0215_113528-P1100801.jpg
東京都大田区山王3-9-13

ここの郵便局は思い出がありましてね。
よく仕事帰りに不在通知の荷物を受け取りに行ってました。

自分が住んでいたところは明らかに蒲田郵便局が近かったのですが、住所の関係上こちらの大森局が担当しておったらしく、チャリでひーこらひーこら出かけておりました。

となりにある「ダイシン百貨店」も懐かしかった~~。

さて、話がそれましたがこちらの風景印は?

2010_0223_175701-P1100888.jpg
原稿用紙に万年筆、馬込文士村、大森貝塚碑(梅の変形印)

大森といえば「大森貝塚」

「大盛り 貝っつーか 東京ばななだジョ(大森貝塚 東京 縄文文化)」という語呂もあるほど(水曜どうでしょうに出てくるのよ)

駅の近くに貝塚公園がありまして、実際に貝塚の地層が見れるようです。
そして「馬込文士村」というものがあります。
これは私は知りませんでしたが、実はここ大森・馬込あたりは多くの有名な作家さん達にゆかりのある土地だそうです。

詳細は→「馬込文士村」


この後、横浜市金沢区へ向かいました~~。
大森郵便局からてくてく歩いて京急・大森海岸駅へ(徒歩20分以上はかかったような)。
そこから電車にゆらりゆられて40分くらいかかったかな~~。
金沢文庫駅に到着。
さらにてくてく歩くこと5分。



・横浜金沢文庫(よこはまかなざわぶんこ)郵便局

2010_0215_135014-P1100802.jpg
神奈川県横浜市金沢区寺前1-1-28

建物の1階、ちょいと奥まった場所にあります。はじめ気付かなかった(笑)

こちらの風景印は?

2010_0223_175734-P1100889.jpg
称名寺、北条実時の肖像

称名寺に一番近い郵便局はここじゃないかな~~。

実時さんは称名寺の隣にある金沢文庫を創設された方です。
称名寺にこの肖像画が残されているようですよ。

さて、お次は…「すあま」がお気に入りの和菓子屋さんへ。
歩いて2,3分で着くんだけども…

シャッター閉まってる。

今日は定休日なのかぁぁ????

とにかくあのすあまが食べられない。がっくし。


仕方ないのでそこからてくてく。
10分くらい歩きまして、金沢警察署に到着しましてね、無事にパスケースを受け取りました。
よかった~♪

実はその警察署の隣に大きな郵便局があります。
もちろんここにも寄ってみました。

・横浜金沢(よこはまかなざわ)郵便局

2010_0215_140236-P1100804.jpg
神奈川県横浜市金沢区泥亀2-10-2

泥亀は「どろがめ」じゃないですよ。「でいき」と呼びます。
まめ知識。

こちらの風景印は?

2010_0223_175749-P1100890.jpg
金沢八景・称名の晩鐘

これは称名寺の鐘でしょうかね。調べてみるとこの鐘の音は現在大晦日の時だけ聞けるそうです。
それはレアだなぁ。
今年の大みそかは称名寺に行ってみたいな。どんな音がするのだろう。


このあたりの風景印は安藤広重の「金沢八景」の浮世絵を使ってるものがいくつかあります。
これは…そうではなさそうだけど…詳細がちょっとわからないなぁ。


そして今回最後の郵便局。
海の近くにありますわ。

・横浜金沢八景(よこはまかなざわはっけい)郵便局

2010_0215_145014-P1100809.jpg
神奈川県横浜市金沢区洲崎町8-12

この時はもう、土砂降りでねぇ。大変でした。
こちらの風景印は?

2010_0223_175802-P1100891.jpg
金沢八景・洲崎晴嵐(八角の変形印)

このカクカクした形は金沢八景の「八景」にちなんだものらしいです。
そして絵柄は出ました!

「金沢八景」の一つ、「洲崎晴嵐」です。
800px-Kanazawa8_Suzaki.jpg

う~~ん、今はこんな景色は見れませんよ。
海は近いですが、マンションもたくさんだしねぇ。

というわけで、今回は大田区の風景印一つと、横浜市金沢区の風景印をゲットしました。

横浜市の「地図ぬりぬり」は

12671120398755地図17.png

一番下の金沢区が紫になりました~~。
残りもだいぶ少なくなりましたね。

では、次回もお楽しみに。


こちらのページで集めた風景印、ご当地フォルムカードが見れますよ~。
フリーページ・風景印集め










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年03月01日 00時19分40秒
コメント(2) | コメントを書く
[スタンプ・風景印ぺたぺた。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X