1987883 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てぃんさ

てぃんさ

カレンダー

バックナンバー

2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月

サイド自由欄

2013年プロ野球観戦記録




~旅日記~


2015年
・2015年5月 高野山・神戸・大阪の旅
・2015年3月 日帰り福岡の旅
・2015年1月 館山の旅~直人の自主トレを見学する


2014年
・2014年11月 入間航空祭に行ってきました!
・2014年6月 沖縄の旅(三線コンクール受験!)
・2014年3月 香川の旅(お遍路ラスト!)
・2014年1月 千葉・館山の旅~直人の自主トレを見学する


2013年
・水曜どうでしょう祭 UNITE2013に行ってきました!たいしたこと書いてませんが
・8月、長野の高峰温泉へ。満天の星空にウットリ…
・2013年5月 愛媛・香川のお遍路旅(お遍路5)


2012年
・2012年11月 愛媛のお遍路旅(お遍路4)
・チーム30富士登山部!ついに富士登山へ
・2012年夏 札幌の旅
・2012年夏 沖縄の旅(三線コンクール受験)
・2012年GW 飛行機を楽しむ旅
・2012年冬 高知旅行(お遍路3)


2011年
・JALのジャンボに乗ろう!日帰り沖縄旅日記
・初詣の寺・神社巡り&やっぱり羽田空港


2010年
・2010年夏 札幌旅行その1
・2010年夏 札幌旅行その2から
・2010年梅雨 徳島高知旅行(お遍路2)


2009年
・2009年9月 沖縄旅行 渡嘉敷島に全島エイサー祭りに…
・2009年7月 部分日食in沖縄
・2009年春 SFで行く福岡佐賀旅行
・2009年冬 徳島旅行(お遍路1)


2008年
・2008年秋 鹿児島旅行
・2008年夏 北海道旅行
・スターフライヤーに乗ったどぉぉ~!
・2008年冬 名古屋旅行


2007年
・敬老の日記念 長野・碓氷峠の旅
・2007年夏 「青春18きっぷの旅」
・北海道「HONOR&カントリーサイン&ソフトの旅」


2006年
・四国・香川うどんの旅(水曜どうでしょうのにおいたっぷり)
・静岡花火&グルメツアー









カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年09月20日
XML
テーマ:風景印集め(108)
どもども、てぃんさです。

さて、横浜制覇の前にこちらをあげましょう。

「お友達からいただいた風景印」

本当にみなさん、ありがとうございます。

今回は奈良のU-RIさんからです。
たくさんいただいてしまいました~(^^)

日付の古いものからご紹介したいと思います。


・日本橋通一郵便局(東京都中央区)

2010_0913_123930-P1120157.jpg
日本橋の獅子、日本橋魚市場発祥の地の碑

こちらは以前、日本橋周辺の風景印集めでご紹介しましたね。「かぶってしまってすいません」とのことですが、いえいえ、とんでもございません。ありがたいですよ。


・奈良下御門郵便局(奈良県奈良市)

2010_0913_124009-P1120161.jpg
猿沢の池に浮かぶ龍頭船、国宝の五重塔

こちら、調べてみると奈良の町中にある局なんですね~。以前、donからも同じものが送られてきたことがあるので、いったい奈良のどこにある局なんだろうと思ってました。


・奈良小川町郵便局(奈良県奈良市)

2010_0913_123948-P1120158.jpg
春日大社の中門と鹿

おっ、ついにシカが来ましたよ。
この中門、すごく細かいところまで再現されていてキレイですね!

ちなみにこちらではせんとくんの小型印もあるようです。

2010_0913_124015-P1120162.jpg
平城遷都1300年祭

出始めた当初はせんとくんも大変だったようですが、最近はすっかり人気者ですよね~。
私は前から好きでしたけどもね(^^)


・天理郵便局(奈良県天理市)

2010_0913_124002-P1120160.jpg
天理教社殿、プール、布留山

天理教は江戸時代末期に興った新興宗教です。
この社殿はとてもご立派なものらしいです。そして天理市という名前も天理教からきているんですってねぇ。すごいな、天理教。
プールも「天理プール」というものがあるとのことです。
風景印に描かれているのはプールと飛び込み台ですね。一番上なんて、絶対飛び込めないなぁ~~(小心者)

そして、こちらの局の小型印もいただきました。
せんとくん天理郵便局バージョン♪

2010_0913_123954-P1120159.jpg


町田郵便局(東京都町田市)

2010_0913_124114-P1120164.jpg
史跡・高ヶ坂遺跡、玉川の森

おっ、昔の住居ですなぁ。
調べてみますと大正時代に発見された遺跡だそうです。
約4000年前の縄文時代中期の終わり頃のものとされており、河原石を敷き詰めた住居跡は特徴的なもので、「敷石住居」という言葉もこの遺跡発見以降とのこと。けっこう重要な発見だったんですねぇ~。
町田はこのほかにも縄文時代の遺跡が数多く発見されているようです。

私は、昔「フェスタ町田」とかでよく行ってたけど、ここ数年は行ってませんなぁ~~。
あ、そうだ。「ダイソーギガ町田店」にごくたまに出没しますですよ。100円ショップ…(^^;)どでかいのよ、このお店。


・奈良東向郵便局(奈良県奈良市)

2010_0913_124123-P1120165.jpg
東大寺二月堂、龍松明

「とうこう」郵便局かと思っていたら「ひがしむき」郵便局だそうです。
近鉄奈良駅のすぐ近くにあるみたいです。

これも建物がきれいに写ってますね~~♪


・奈良元興寺郵便局(奈良県奈良市)

2010_0913_124131-P1120166.jpg
国宝・元興寺禅室と重要文化財・木造聖徳太子孝養像。

聖徳太子の像は1268年に造られたものだそうです。調べてみると…風景印の絵柄のような大きさではないと思われます(^^;)
はじめ「おお、でっかい像なんだなあ~」と本気で思ってしまいました~(^^;;)


・奈良中央郵便局(奈良県奈良市)

2010_0913_124142-P1120167.jpg
猿沢の池からの国宝・興福寺五重塔、シカ

興福寺は行ったことありますよ~。日帰り奈良旅行をした時。東大寺と興福寺に行きました。
興福寺と言えば阿修羅像ですよね。意外に小さいんですよね。でも、かっこよかったなぁ。


・奈良高畑郵便局(奈良県奈良市)

2010_0913_124149-P1120168.jpg
三笠山と国宝・筏折尾大将と奈良公園の鹿。

調べると、上記が出てくるんですが、この仏像?の名前が出てきませんでね。
どういうものか、いまいちわかりませんです。
これは私の勝手な思い込みですが、十二神将の伐折羅(バサラ)大将ではないかと思いますが、どうでしょうかねぇ。

そしてこちらのせんとくん小型印もいただいてしまいました~。
奈良高畑バージョンです

2010_0913_124105-P1120163.jpg


・習志野郵便局(千葉県習志野市)

2010_0913_124212-P1120171.jpg
谷津干潟に飛来する水鳥、市花・アジサイ(アジサイの変形印)

アジサイの変形印とは珍しい感じがしますねぇ~。
初めて見ましたね。そして習志野郵便局の近くにある谷津干潟が出てきましたね。
おもいっきし東京湾ですな。すぐとなりには船橋競馬場があるそうですよ。

こちらの郵便局の2種類の小型印もいただきました。

2010_0913_124155-P1120169.jpg
第14回千葉切手展

2010_0913_124203-P1120170.jpg
千葉県郵趣連合15周年

どちらも鉄道系の小型印ですね~。


・下狛郵便局(京都府精華町)

2010_0913_124220-P1120172.jpg
京都フラワーセンターの風車

京都フラワーセンターは数年前に「花空間 けいはんな」と名前を変えたのですが、去年閉園し現在は京都府農林水産技術センター生物資源研究センター研究ほ場となっているようです。ちなみに無料で開放されてるようで。

今ではこういう景色も見られないのですかねぇ~、どんなんでしょうね。


今回、本当にたくさんの風景印・小型印をいただきました。
U-RIさん、ありがとうございました!

こちらのページで集めた風景印、ご当地フォルムカードが見れますよ~。
フリーページ・風景印集め





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年09月20日 14時46分24秒
コメント(8) | コメントを書く
[スタンプ・風景印ぺたぺた。] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X