お友達からいただいた風景印~札幌、広島、東京編
どもども~。さて、今回も風景印を。お友達からいただいた風景印。今回は札幌のももそよ奥様からです。いつもありがとうございます。・札幌新琴似八条郵便局(札幌市北区)札幌市指定有形文化財・新琴似屯田兵中隊本部郵便局の近くにあるこの建物。明治19年に建てられました。明治20、21年には熊本を中心とした士族が屯田兵として新琴似に来たそうです。建物自体は修復をくりかえしつつ、昔の雰囲気をそのまま今も残しています。・札幌屯田八条郵便局(札幌市北区)石狩街道のポプラ並木、北札幌ニュータウン遊歩道、屯田兵像この屯田兵像は屯田開拓顕彰広場にあるようです。屯田兵は普段は開拓、農業をおこなったりしているのですが、いざ有事になると軍人として戦いに出向く人達だったんですって。名前からのイメージはなんとなくのんびりした感じですが、ちゃんと制服・銃をかまえてる写真などもあって、ほんとに軍人だ~と実感しましたね。・中の島南郵便局(札幌市豊平区)ミュンヘン大橋、りんご並木、精進川の滝この橋はけっこう目立ちますよ。私も札幌に行った時に見ました。なぜミュンヘン?調べてみると、札幌がミュンヘンを姉妹都市を結んでることからだそうです。ミュンヘン大橋の下を流れているのは豊平川です。精進川は豊平川に合流する小さな川。滝は落差2メートルという小さなものですが、けっこう癒されるようです。・美園郵便局(札幌市豊平区)美園りんご並木美園というと、私の好きなカリー軒があるところですねぇ。ああ、また行きたいな。ハンバーグカレーが食べたい…。さて、リンゴ並木。これは札幌市豊平区にある環状通の中央分離帯に植えられているんだそうです。ちゃんと実もなります。街中でリンゴがなってるのが見れるってステキですねぇ~。・豊平平岸郵便局(札幌市豊平区)ミュンヘン大橋、リンゴ並木、豊平川(リンゴの変形印)リンゴの形してますね。インクの色もぴったりですねぇ~。・水車町郵便局(札幌市豊平区)豊平川、サケ、藻岩山、テレビ塔、水車街中にある郵便局だと(勝手に)思うのですが、名前がステキですね~。このあたりは昔、川がたくさん流れていて水車小屋もありまして、そこで製粉や精米をおこなっていたようですよ。・豊平橋郵便局(札幌市豊平区)豊平橋、豊平川、川を上るサケ、札幌開祖志村鐡一の石碑札幌が開発される前、豊平川は渡し船によって陸路がつながっていました。この川の最初の渡し守が志村さん。札幌開府前に市内に住んでいたということで、札幌開祖の称号がついたようです。ももそよ奥様、ありがとうございました!さて、お次はみえ@東北さんからの1枚。広島に行かれた時のものです。・広島東郵便局(広島市南区)国宝不動院金堂、原爆ドーム、比治山この不動院金堂は1540年に建てられたといわれています。もとは山口にあったものを広島に移築したものだとか。はじめは禅宗だったのが江戸時代に真言宗に変わったらしいです。おつぎは私の小学校時代からの友人、Tさんあらため、Oさんからいただきました~。・大崎郵便局(東京都品川区)大崎橋、石造供養塔、天然記念物・フウの木意外に、この郵便局はまだ行ったことがないですね。大崎橋は五反田駅近くの橋。ちょっと前に通りましたなぁ。そしてこの供養塔はなんでしょうねぇ。このあたり、こういったものがたくさんあるようです。そしてこのフウの木。清泉女子大学の構内にあるみたい。秋には紅葉がとてもきれいなんだそうです。というわけで、今回は札幌をはじめ、広島・東京の風景印もご紹介しました。みなさんありがとうございました!こちらのページで集めた風景印、ご当地フォルムカードが見れますよ~。フリーページ・風景印集め