|
カテゴリ:登山
山梨県側に位置する長野県の八ヶ岳は登山する人にとって北アルプス 南アルプスに並んで魅力ある連峰です。八ヶ岳という呼び名の山がある訳ではなく八つの峰をあげて八ヶ岳と呼ぶ場合と沢山の峰という意味があるというのも一説です。八ヶ岳は 北八ヶ岳(北ヤツ)と南八ヶ岳(南ヤツ)と別々な呼び方をしており 先日私が登った雪山は比較的緩やかな北ヤツの方です。もちろん 赤岳を主峰とする厳しい南ヤツにも登った事もありますが。さてその八ヶ岳に伝説があります。簡単な説明としますが昔 八ヶ岳はひとつの峰でした。富士山と両方に気位の高い姫が棲んでいてそれぞれが高さを競い合っていたそうです。どちらが高いか決着をつけようと 富士の峰と八ヶ岳の峰に樋を渡しました。 水が流れる方が低いと言う訳です。水は八ヶ岳から富士山に流れる結果となり怒った富士山の姫 八ヶ岳の峰を蹴りました。蹴られた八ヶ岳の峰は崩れ 沢山の峰に別れてしまったので富士山より低くなっちゃったんだそうな・・・チャンチャンこの話 如何ですか?お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
最終更新日
2008.03.09 19:14:21
|