カテゴリ:カテゴリ未分類
今朝は早起きして 食べたかった「いきなり団子」を作ってみました。 上手くできましたよ~♪ お姑さんが「美味しい美味しい」と言って食べてくれました。 「わしもわしも」
さて、大分の旅は終盤にさしかかって参りました。 実家から車で40分のところにある街 中津です。 駅前には、このお方がすっくと立っておりました。 福沢諭吉先生です。
ここは福沢諭吉が子どもの頃過ごした家です。 中が四畳半くらいの土蔵が家の裏にありました。 諭吉が自分で建てて、その土蔵の二階で勉強したそうです。 隣の記念館には、亡くなる前によく散歩していたそうで その写真が大きなパネルで展示されていて なかなかの好々爺といった感じでした。 初めて知りましたが 諭吉には10人子どもがいて 娘はみな美人で、それぞれ良いところへ嫁いでいます。 諭吉先生の出身地ってことで 中津の高校には 慶応義塾大学に学校推薦の枠が毎年2名あるそうです。 へえ~
中津はお城を守るように、お寺がたくさんあるところです。 閻魔堂があるお寺があったり
カッパのお墓もありました。 そして、戦国時代に血みどろの事件があったお寺
赤壁のお寺があります。 ここで何十人もの人が殺され、お寺の中は血に染まりました。 その後、壁を塗り替えても塗り替えても赤くなるので ついには赤く塗ってしまったという話です。 本堂の壁も赤く塗られています。 このお寺には「お願い地蔵」がありまして ひとつだけお願いをかなえてくれるそうです。 そこでお願いをしました。 何を願ったのかって?
内緒です。
ここはついこの間まで医院として開業していたところだそうです。 代々続いた医者の家で 水沢出身の高野長英が身を寄せていたこともあるそうです。 管理している方に、岩手から来たと行ったら とても喜んで、中にある資料を丁寧に説明してくださいました。
中津は買い物にしか来たことがなかったので 初めて歩いた寺町やお城に感激しました。
今日は久々に娘とお出かけします。 楽しみです。 お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|