カテゴリ:旅
6月に娘と行った
この街には、本州最北に位置する五重塔があります。 弘前城から地図を頼りに、あちこち迷いながら 着いたのは というお寺です。 参道には三十三観音がずらりと並んでいます。 これは遊戯観音(ゆげかんのん)だそうです。 お鼻がみんな白いので~娘は 「な、なぞだ」と悩んでいました(笑) これは山門~だと思ったら 新仁王門だそうです。 仁王さんが見えますでしょ?もっと近づいてみましょうか? あら~ステキ 割と新しい仁王さんらしく、色も鮮やかでした。 左に鐘つき堂があって、これは本堂です。 まずは、お参りをしました。 北海道から修学旅行で来たと言う中学生の一団が 境内をウロウロしていました。 これは六角堂と申しまして、中には如意輪観音様がいらっしゃるそうです。 広い境内には、色んなお堂や石碑などがあり 狛犬も奉納されていました。 かなり可愛い狛犬さんです。
さて、お待たせしました。いよいよ五重塔の登場です。 手前にはシダレ桜があります。桜の頃には、さぞかし見事でしょうね。 正面から見たところです。 この五重塔は、本州最北の国指定重要文化財五重塔として 有名なのだそうです。 津軽藩主が、戦死者を敵味方区別なく弔うために 寛文7年(1667年)に建立されたそうです。
娘と五重塔を眺めていると どこからともなく、にゃんこが現れました。 柵の中にするりと入って、正面の扉の前でしばしお昼寝を… 「いいなあ~にゃんこは自由に柵の中に入れて」 娘とにゃんこを眺めておりましたら 中学生たちが騒ぎ始めたので 気がついたら、にゃんこは何処ともなく姿を消していました。 「もしかして、五重塔の守り猫?」 そうなのかもしれません。
夕べ今まで撮り溜めていた写真の整理をしました。 ブログにアップしていなかった写真もたくさんあったので これから少しずつ紹介していこうかな~と思っています。
今日娘は始業式でした。またお弁当の日々がはじまります。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
|
|